2023/12/28 児島 初日 12R ドリーム戦

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
12R終了時 晴12℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
前半では着外に終わった①と②だが、ここは巻き返す意味で逃げ、差しの構図になるかもしれない。
S展示で伸びていた④だが、③は先に動ければ連に絡むだけの舟足は持っている。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 A1 A1
4762 4370 4166 3874 3822 4418 登番
112期 97期 90期 79期 78期 99期
藤原啓史朗ふじわらけいしろう
山口達也やまぐちたつや
吉田拡郎よしだかくろう
山本寛久やまもとひろひさ
平尾崇典ひらおたかのり
茅原悠紀かやはらゆうき



33歳
岡山
50.0kg
37歳
岡山
52.0kg
41歳
岡山
52.8kg
47歳
岡山
52.1kg
51歳
岡山
50.0kg
36歳
岡山
53.2kg
FL
23年SG6優出の茅原が格の違いを見せつける。スピードターンで圧倒だ。平尾が差す。山本寛が外マイ。吉田がまくり差す。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
乗る前に自分のベースにペラを調整。回転は上がっていい雰囲気。 重たいがスカッている。この形では競れない。ペラをガラッと変える。 ターンの出口が重い。直線は一緒くらい。ターン回りを良くしたい。 ペラを叩いて乗って悪くなかった。初日に乗って気になったら調整。 福岡で是澤孝宏選手に聞いていたペラの形。出足中心に良さそう。 Sは意外と速い。前検は普通。今までしたことのない形に挑戦する。 コメント
7.42 6.59 7.18 6.85 6.25 8.22 全国勝率
48.9% 48.7% 46.5% 47.1% 42.4% 56.3% 2連率
6.50 6.37 7.35 6.06 6.87 8.19 当地勝率
45.8% 43.0% 55.2% 39.5% 51.7% 66.8% 2連率
0.13 0.14 0.15 0.15 0.18 0.13 ST
41 18 55 11 52 17 モーター
47.6% 40.0% 35.0% 35.0% 45.0% 52.6% 2連率
40 72 64 57 42 28 ボート
35.0% 38.8% 31.5% 22.7% 35.0% 42.1% 2連率
2 2 2 3 4 4










S
T
2

3

4

5

6

7R 6R 8R 4R 3R 5R 早見
藤原ふじわら
山口やまぐち
吉田よしだ
山本やまもと
平尾ひらお
茅原かやはら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,568円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 3 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 3 2 1 0 0