2023/09/23 児島 3日目 7R 一般

ニッカン・コム杯

場選択
7R終了時 曇り27℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、S力のある②や⑤の攻めがメーンだろう。
①はインなので先に回れば…ということはあるが、やはりF持ちで、隣②のS力がだいぶ上なので厳しいかも。
②が捲る展開になれば、③との連携も一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 A2 A1 B1
4268 4608 3928 5037 4537 3948 登番
93期 106期 81期 122期 103期 82期
和合俊介わごうしゆんすけ
荒井翔伍あらいしょうご
林恵祐はやしけいすけ
田頭虎親たがしらとらちか
渡邉和将わたなべかずまさ
大町利克おおまちとしかつ



38歳
福岡
58.5kg
33歳
東京
53.0kg
47歳
福岡
57.6kg
25歳
香川
52.0kg
33歳
岡山
51.5kg
47歳
大阪
54.0kg
F1 F1 F1 FL
機力ひと息の渡邉だが粘りに粘って予選を突破。2コースからS一撃だ。荒井がまくり差しで切り込む。大町イン先まいなら連。

進入

/

2連単

2 = 5 2 - 1 2 - 3

3連単

2 = 5 - 1 2 = 5 - 3
記者予想
初日に比べたらだいぶ進むようになった。後半は調整をやり過ぎた。 回り足中心に数字より動いている。レース足が良く伸びも悪くない。 後半はSを遅れた。両面ペラを自分の形にしたがつかんでいない。 いつもの形に叩き変えてこっちの方がいい。微調整で合わせる。 出てはいないが、優出は最低ノルマ。気合を入れて走る。 もらったペラを微調整したくらい。足は普通で悪くない。 コメント
3.96 6.09 4.68 5.80 6.38 4.08 全国勝率
22.2% 39.7% 27.2% 43.2% 46.3% 21.2% 2連率
4.27 0.00 4.44 4.47 6.75 0.00 当地勝率
23.0% 0.0% 37.5% 30.5% 50.0% 0.0% 2連率
0.16 0.17 0.17 0.15 0.13 0.21 ST
63 30 41 45 34 44 モーター
35.3% 32.7% 43.6% 26.9% 22.9% 34.2% 2連率
27 68 75 45 35 11 ボート
31.6% 45.1% 35.0% 37.5% 46.1% 38.1% 2連率
6 3 1 4 4 6 2 2 4 3










S
T
2 6 1 2 5 1 4 2 4 5 2

5 6 2 3

4

5

6

  11R 2R 3R 11R 1R 早見
和合わごう
荒井あらい
はやし
田頭たがしら
渡邉わたなべ
大町おおまち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,627円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 1 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 2 2 2 1 0