2023/09/04 児島 4日目 6R 昼得クラリス戦

サッポロビールカップ with BOATBoy

場選択
6R終了時 晴31℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは内枠3人がA級なので、メーンはこの①②③だと思うが…。
ただ、②の気配が、①③に比べると劣勢気味。
一方で、今日からの追配となった④が前半同様に、今回も展示気配が良好。穴的キーパーソン。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 A2 A2 A1
5282 3600 4511 3933 4163 4498 登番
131期 71期 102期 81期 90期 102期
中本大樹なかもとだいき
玄馬徹げんばとおる
中岡健人なかおかけんと
山地正樹やまじまさき
山崎裕司やまさきゆうじ
宮本夏樹みやもとなつき



20歳
福井
52.3kg
53歳
岡山
52.0kg
34歳
香川
57.0kg
47歳
岡山
51.5kg
41歳
広島
52.0kg
36歳
長崎
54.0kg
F1 FL
中間着に甘んじている宮本だがエンジンは上位。Sを決めて逃げ切りだ。2コースから山地が差す。山崎がセンターから外マイ。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 2 1 - 5

3連単

1 = 3 - 2 1 = 3 - 5
記者予想
自分のターンミス。足は中堅以上。出足もいいし伸びもついてきた。 3日目はペラの形を変えて行ったが行き足がやばかった。 そんなに良くはない。まず、しっかりと回転を上げてから考える。 ※5Rは1コースから3着、12Rは2コース差しで1着。3位タイ。 レースに集中しきれていない。(1Rは1コース2着、10Rは4着) 乗りにくかったし回転も落ちていた。エンジンはいいと思う。 コメント
1.62 3.51 4.67 5.97 6.46 5.68 全国勝率
0.0% 15.3% 30.5% 44.2% 47.3% 41.3% 2連率
1.13 4.46 4.31 6.74 6.68 4.93 当地勝率
0.0% 18.5% 22.2% 54.0% 50.0% 36.6% 2連率
0.21 0.21 0.18 0.17 0.18 0.16 ST
65 14 33 21 38 40 モーター
37.7% 40.7% 28.6% 33.9% 36.2% 46.5% 2連率
45 33 26 66 52 69 ボート
41.5% 20.1% 31.1% 47.0% 26.1% 30.9% 2連率
6 4 1 5 5 4 3 3










S
T
6 6 2 4 2 5 4 3 3 2

6 6 4 5 3 1 2 4 4 3

6 1 4

5

6

  2R 1R 10R   11R 早見
中本なかもと
玄馬げんば
中岡なかおか
山地やまじ
山崎やまさき
宮本みやもと

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,468円
万舟率
25.0%
イン勝率
25.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 2 2 4 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
3 2 2 4 1 0