2025/03/09 児島 2日目 4R コジマだ4っ!

備南競艇事業組合49周年記念競走

場選択
4R終了時 晴10℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、逃げるだけの舟足を持つ①と、S展示で好気配だった②の差しがメーンだろう。
そして、機力は芳しくない⓸だが、カドの利はある。
機力だけの評価ならば⑤の動きが軽快だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A1 A2 A2 B1
3478 4226 4069 5047 4302 4131 登番
66期 92期 86期 123期 95期 89期
嶋田貴支しまだたかし
村田浩司むらたこうじ
山本修一やまもとしゅういち
國分将太郎こくぶんしょうたろう
西野翔太にしのしょうた
原豊土はらとよと



54歳
香川
52.0kg
42歳
山口
54.1kg
44歳
岡山
53.8kg
30歳
東京
52.5kg
41歳
広島
52.2kg
44歳
静岡
53.4kg
F1 F1 F1 F1 FL
原が主導権を握って押し切る。西野は差して首位争いへ。山本はうまく立ち回って。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 3
記者予想
後半はあんまり良くなかった。足は特徴なくて良くない。 走り出せばいいが、起こしが良くない。ペラが違ったかも。 ギヤケースは戻した。キャリアボデーの効果はなかった。 回り足はいいけど普通ですね。足合わせとかいい人がいる。 めちゃくちゃターン回りがいい。すごくスムーズです。 ちょっと伸び寄りなんですけど悪くない。乗り心地も悪くない。 コメント
4.70 4.17 6.52 5.44 6.59 5.82 全国勝率
22.6% 22.9% 48.3% 34.4% 50.4% 41.3% 2連率
0.00 4.56 6.35 6.70 7.25 0.00 当地勝率
0.0% 22.2% 40.9% 50.0% 65.0% 0.0% 2連率
0.18 0.16 0.16 0.17 0.14 0.17 ST
33 53 54 63 24 56 モーター
22.5% 42.4% 33.8% 27.1% 42.2% 47.1% 2連率
71 19 18 50 63 28 ボート
39.3% 34.4% 30.8% 42.6% 43.5% 25.7% 2連率
2 5 2 2 3 6 4 1 3 2










S
T
2

3

4

5

6

    11R 8R 9R 12R 早見
嶋田しまだ
村田むらた
山本やまもと
國分こくぶん
西野にしの
はら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
12,073円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 1 2 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 1 1 2 1 2