2025/03/09 児島 2日目 12R 記者選抜戦

備南競艇事業組合49周年記念競走

場選択
12R終了時 晴10℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここは、S巧者①の逃げが中心だろう。
ここまで安定した着取りの②は、差して順走へ。
先攻めすれば連に絡むだけの気配はある③。
③が仕掛ければ、ダッシュの3人にチャンスだが、リズムにノてているのは地元⑥だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 A2 A1 A1
5058 4131 4734 4434 4064 4256 登番
123期 89期 111期 100期 86期 93期
前原大道まえはらひろみち
原豊土はらとよと
安河内将やすこうちしょう
田中辰彦たなかたつひこ
原田篤志はらだあつし
渡辺浩司わたなべこうじ



28歳
岡山
52.1kg
44歳
静岡
53.4kg
35歳
佐賀
52.0kg
38歳
広島
53.5kg
45歳
山口
52.0kg
41歳
福岡
52.0kg
F1 FL
渡辺が1Mを先に回って一気の逃走。差す原田は逆転までありそう。安河内の一撃に要警戒。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 6

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 6
記者予想
乗れてなかった。ペラはいつもと違う形で足は普通はあった。 ちょっと伸び寄りなんですけど悪くない。乗り心地も悪くない。 ターン回りが良くて、伸びは上がいる。伸びを求めて調整していく。 そのまま行ったが、少し弱い。乗り心地はいい。ペラを叩いていく。 全体的にバランスが取れて中の上。エンジンはしっかりしてる。 後半はペラの形を変えたら回り過ぎ。修正が必要かな。 コメント
6.72 5.82 6.70 5.96 6.05 6.77 全国勝率
52.7% 41.3% 49.2% 40.2% 42.7% 49.5% 2連率
5.85 0.00 5.91 5.28 6.95 6.59 当地勝率
42.3% 0.0% 36.3% 34.3% 52.6% 51.8% 2連率
0.18 0.17 0.15 0.15 0.16 0.12 ST
16 56 69 47 41 49 モーター
31.8% 47.1% 22.2% 41.4% 36.2% 17.3% 2連率
42 28 64 39 43 23 ボート
35.8% 25.7% 25.3% 41.2% 33.3% 29.0% 2連率
3 1 2 2 5 5 1 2 6 2










S
T
1 2 4 1 2 1 2

3

4

5

6

3R 4R 5R 6R 8R 7R 早見
前原まえはら
はら
安河内やすこうち
田中たなか
原田はらだ
渡辺わたなべ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
12,073円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 1 2 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 1 1 2 1 2