2025/03/04 児島 5日目 6R 昼得クラリス戦

サンケイスポーツ杯 ~第5回児島巧者決定戦~

場選択
6R終了時 雨5℃ 波高5cm 追い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
S展示では①と②の感じが良かった印象。①逃げ、②差しがメーンの構図だろう。
そして、3コースになる③の先攻め…。
ダッシュ勢では、大外でも追い上げるだけの舟足を持つ⑥に注目だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 A2 A1 A2
3352 4272 4164 3842 4066 4600 登番
62期 94期 90期 78期 86期 106期
小川晃司おがわこうじ
大場広孝おおばひろたか
岩永節也いわながせつや
星野太郎ほしのたろう
東本勝利ひがしもとかつとし
井内将太郎いうちまさたろう



56歳
福岡
50.5kg
42歳
福岡
55.8kg
43歳
長崎
52.3kg
48歳
三重
53.3kg
45歳
三重
53.0kg
40歳
広島
51.5kg
FL
井内が主導権をつかんで一気。東本は的確ターンで猛追。星野はさばいて連争いへ。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 6

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 6
記者予想
合えば回り足はいいし、中堅上位ぐらいありそうです。 足自体は悪くないですよ。出足も含めて悪くないです。 だいぶレースができるようになった。 バランスが取れていて伸び、出足はそこそこ悪くない。 きつい。足はいいところがない。伸びは下がるし、ターンも良くない。 足は悪くなくて普通は十分ある。乗り心地も悪くない。 コメント
4.40 5.20 4.03 5.68 6.45 6.04 全国勝率
18.9% 25.4% 14.7% 38.1% 46.7% 39.5% 2連率
0.00 4.60 4.36 6.70 6.33 5.51 当地勝率
0.0% 10.0% 15.1% 50.0% 47.5% 32.7% 2連率
0.16 0.15 0.17 0.17 0.15 0.14 ST
55 11 35 52 18 38 モーター
33.9% 34.8% 30.6% 30.7% 26.2% 22.2% 2連率
60 15 58 49 42 66 ボート
38.9% 50.8% 31.1% 39.5% 39.2% 40.7% 2連率
4 4 4 5 1 3 5 5










S
T
3 5 2 2 6 3 3 1 5 1 4 2

3 3 6 6 6 4 3 3 1 5 3

4 4 4 2 5 3 3 1 5 5 2 4

2 4 5

6

  1R 2R 10R 12R 11R 早見
小川おがわ
大場おおば
岩永いわなが
星野ほしの
東本ひがしもと
井内いうち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,999円
万舟率
16.7%
イン勝率
91.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 0 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
11 1 0 0 0 0