2025/03/04 児島 5日目 1R 朝得ガァ~コ戦

サンケイスポーツ杯 ~第5回児島巧者決定戦~

場選択
1R終了時 雨4℃ 波高3cm 追い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示では、①と④の雰囲気が良く映った。
地元のイン戦となる①の逃げが中心だろう。
S展示で伸びた④の攻めは脅威だが、②③の2人の展示気配は悪くなく、④を止めてコースの仕事ができれば連圏内。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 B1 B2 A2
4558 5294 4020 4272 5179 4580 登番
104期 132期 84期 94期 128期 105期
宮野仁みやのじん
豊田祥生とよだしょうき
川上清人かわかみきよと
大場広孝おおばひろたか
藤本元輝ふじもとげんき
長谷川雅和はせがわまさかず



35歳
岡山
53.4kg
23歳
静岡
50.5kg
45歳
香川
61.1kg
42歳
福岡
55.8kg
27歳
兵庫
54.0kg
35歳
岡山
53.1kg
FL
長谷川がインからきっちり逃げる。大場広は自在に攻めて首位争いへ。川上清は俊敏さばきで。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
ペラを叩き変えて4日目はよかった思います。乗れる感じもありました。 ターン回りがよくて直線も相手によっては分がよくていいと思います。 足は悪くなくて、いい感じに仕上がっている。 足自体は悪くないですよ。出足も含めて悪くないです。 めっちゃ弱い。回転が合ってない。ペラはやっているが良くならない。 足は悪くないですよ。バランスが取れていいです。戦える足はあります。 コメント
4.64 3.04 4.21 5.20 3.31 5.67 全国勝率
22.5% 11.9% 22.4% 25.4% 12.0% 37.5% 2連率
4.99 2.78 5.04 4.60 4.36 5.96 当地勝率
26.9% 11.1% 34.6% 10.0% 35.7% 44.7% 2連率
0.20 0.16 0.16 0.15 0.19 0.17 ST
66 27 24 11 58 40 モーター
45.4% 25.0% 42.6% 34.8% 36.3% 35.4% 2連率
13 19 45 15 52 24 ボート
30.0% 38.7% 21.4% 50.8% 19.3% 29.8% 2連率
5 6 3 4 4 3 5 6 1










S
T
4 5 5 6 5 1 2 4 1 4 2

6 4 5 5 4 6 6 5 5 2 2 3

1 2 4 3 4 2 5 4

5

6

7R 8R 9R 6R 5R 11R 早見
宮野みやの
豊田とよだ
川上かわかみ
大場おおば
藤本ふじもと
長谷川はせがわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,999円
万舟率
16.7%
イン勝率
91.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 0 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
11 1 0 0 0 0