2025/03/01 児島 2日目 5R 日替艇食戦

サンケイスポーツ杯 ~第5回児島巧者決定戦~

場選択
5R終了時 曇り9℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示では、①と③の2人が好気配。
①逃げ、③攻めがメーンだろう。
③に比べると②は機力的にやや劣勢気味で、上手く残せるかがカギに。
先攻めする③をマークする⓸に差し込みも妙味だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 A1 A2 B1
4189 5066 3362 4960 4580 4272 登番
91期 123期 62期 119期 105期 94期
川上剛かわかみたけし
鈴木孝明すずきたかあき
間嶋仁志ましまひとし
黒野元基くろのもとき
長谷川雅和はせがわまさかず
大場広孝おおばひろたか



43歳
福岡
53.0kg
26歳
埼玉
53.3kg
55歳
三重
53.6kg
28歳
愛知
52.0kg
35歳
岡山
52.6kg
42歳
福岡
55.4kg
F1 FL
大場が先手渡さず押し切る。黒野はセンターから強行。鈴木は切り込んで。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 5 1 - 2

3連単

1 = 3 - 5 1 = 3 - 2
記者予想
足はまずまずですし、初日にしては合格。スリット付近がいい。 ターン回りがしっくりこない。ターン回りを求めて調整を続ける。 ※コメントなし 足は普通。ペラはたたいてるけど合わせられていない。 自分の形にペラをたたいて、こっちの方がいい。方向性はこっち。 ペラは叩き変えた。出足重視の調整になってる。足も悪くない。 コメント
5.76 5.12 5.97 6.32 5.67 5.20 全国勝率
37.5% 31.5% 45.2% 43.8% 37.5% 25.4% 2連率
5.85 5.15 5.72 6.91 5.96 4.60 当地勝率
39.3% 25.0% 41.3% 45.4% 44.7% 10.0% 2連率
0.15 0.18 0.20 0.16 0.17 0.15 ST
23 20 41 31 40 11 モーター
32.8% 27.1% 37.2% 33.3% 35.4% 34.8% 2連率
27 33 62 65 24 15 ボート
21.8% 37.7% 35.5% 54.0% 29.8% 50.8% 2連率
3 2 1 2 5 1 6 6 1 4 4










S
T
2

3

4

5

6

9R 10R   12R 11R   早見
川上かわかみ
鈴木すずき
間嶋ましま
黒野くろの
長谷川はせがわ
大場おおば

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,187円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 1 1 0 0