2025/02/24 児島 最終日 12R 優勝戦

第23回シモデンカップ

場選択
12R終了時 晴6℃ 波高5cm 追い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
今節ここまで安定感抜群の①と②の地元両者。
①と②の逃げ、差しがメーンだろう。
穴があるとすれば、追い風が強めなので、③が攻めたときに①が牽制した場合、②や④の差しが効きそうな感じだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A2 A1 A1 A1 A1
4214 4263 4296 4759 4441 4370 登番
91期 93期 94期 112期 100期 97期
林祐介はやしゆうすけ
武重雄介たけしげゆうすけ
岡崎恭裕おかざきやすひろ
今泉友吾いまいずみゆうご
末永由楽すえながゆらく
山口達也やまぐちたつや



40歳
岡山
54.4kg
40歳
山口
52.0kg
38歳
福岡
51.5kg
35歳
東京
51.5kg
38歳
岡山
53.0kg
38歳
岡山
52.0kg
FL
気配良好の山口が好S決めて他を圧倒する。末永は差しハンドルでアタマを狙う。手腕確かな岡崎に注意。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 3
記者予想
良さそう。回転を上げていき良かった。全体的に中堅上位。 回った感じ、掛かり、グリップ感は良かった。乗り心地もいい。 何もしていないから変わらない。出足、回り足は合格ライン。 足はどこがいいとかというより、全体的にバランスが取れている。 合っていないです。乗り心地が最悪でスムーズさがなかった。 不満なところがない。ターン回り、行き足がいい。安心感がある。 コメント
6.18 5.86 6.86 7.14 6.19 6.50 全国勝率
43.1% 40.6% 52.7% 57.7% 42.2% 48.7% 2連率
5.70 5.66 6.66 6.61 6.26 6.43 当地勝率
35.1% 37.5% 37.5% 46.4% 41.8% 46.6% 2連率
0.15 0.16 0.13 0.16 0.13 0.15 ST
37 35 12 67 42 65 モーター
47.4% 28.8% 39.2% 42.1% 25.0% 37.0% 2連率
13 41 57 56 46 70 ボート
26.0% 34.5% 25.5% 35.4% 30.7% 28.5% 2連率
3 3 3 6 3 1 4 1 1 1 1










S
T
2 1 4 1 2 3 3 1 3 5 2

5 4 3 2 1 2 1 3 1 2 3

1 5 1 3 3 1 1 2 2 1 1 4

1 2 1 2 4 2 1 1 5 1 2 1 5

6

            早見
はやし
武重たけしげ
岡崎おかざき
今泉いまいずみ
末永すえなが
山口やまぐち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,588円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 0 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 0 3 1 0