2025/02/23 児島 5日目 5R 一般

第23回シモデンカップ

場選択
5R終了時 晴6℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
昨日同様に、⑤はチルト3度だ。S展示でも伸びていたが、この威力を発揮するには全速で踏み込むことだ。ただ、F持ちがネックになりそう。
S展示から内寄り5艇がゼロ台と踏み込んだ。
この格好ならば、内から順番に回ってもおかしくないなかで、機力の良い⑥の5コースからの仕掛けにも要警戒だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 B2 B1 A2 A1
4759 4538 5179 3747 4315 4958 登番
112期 103期 128期 75期 95期 119期
今泉友吾いまいずみゆうご
笠置博之かさぎひろゆき
藤本元輝ふじもとげんき
國崎良春くにさきよしはる
山崎昂介やまさきこうすけ
溝口海義也みぞぐちみきや



35歳
東京
52.0kg
34歳
大阪
53.5kg
27歳
兵庫
54.3kg
49歳
福岡
52.0kg
40歳
長崎
52.5kg
29歳
福岡
53.5kg
F1 FL
溝口が1Mを先取りして一気。今泉は機敏に攻めて。笠置はまくり差して。

進入

/

2連単

1 = 6 1 - 5 1 - 2

3連単

1 = 6 - 5 1 = 6 - 2
記者予想
足はバランスが取れていいと思う。板はない方がいいですね。 チルト3度の伸びはいいけど、準優は2、3枠なら0度にする。 安定板が付いていたので感じは良くなかった。 安定板もついたりして、ストライクゾーンがわからなくなってる。 安定板が付くと違和感があった。足は変わらず中堅で悪くない。 変わらずいい。回り足が良くて他も普通はある。 コメント
7.14 5.91 3.24 5.47 5.19 6.28 全国勝率
57.7% 45.0% 11.1% 38.1% 34.0% 41.5% 2連率
6.61 4.53 4.40 6.20 5.91 6.15 当地勝率
46.4% 21.0% 40.0% 50.0% 36.3% 45.0% 2連率
0.16 0.15 0.19 0.15 0.16 0.15 ST
67 53 38 24 52 30 モーター
42.1% 44.4% 22.0% 43.1% 33.3% 23.0% 2連率
56 26 48 31 30 21 ボート
35.4% 34.6% 33.3% 34.0% 45.8% 35.4% 2連率
1 4 2 1 5 2 5 6 1 2










S
T
3 3 2 5 2 4 1 4 2

2 1 4 6 3 2 4 3 6 3

1 2 3 6 5 2 4 2 4

4 5

6

10R 12R 1R   9R 11R 早見
今泉いまいずみ
笠置かさぎ
藤本ふじもと
國崎くにさき
山崎やまさき
溝口みぞぐち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,223円
万舟率
16.7%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 0 1 0 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 0 0 1 0 1