2025/02/22 児島 4日目 4R 予選

第23回シモデンカップ

場選択
4R終了時 晴5℃ 波高5cm 追い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは② ③ ④ ⑥
本番も、①②⑥/③④⑤の並びだろう。
S展示での行き足は②や④の2人が良かった。
①はインだが、②に捌かれそうな感じ。捲りに行けば⑥との連携は必至。
ダッシュを形成する③④の山口コンビのタッグも一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 A2 A1 B1
3517 4538 5064 4263 4036 4693 登番
68期 103期 123期 93期 85期 110期
高橋勲たかはしいさお
笠置博之かさぎひろゆき
品川二千翔しながわにちか
武重雄介たけしげゆうすけ
金田諭かねださとし
松下誉士まつしたたかし



57歳
東京
53.4kg
34歳
大阪
53.7kg
26歳
山口
52.9kg
40歳
山口
52.2kg
46歳
埼玉
52.0kg
40歳
福岡
52.0kg
F1 F1 FL
金田が差し、まくり両面策で決める。カドから攻める品川が逆転を狙う。笠置は切り込んで。

進入

/

2連単

2 = 4 2 - 5 2 - 1

3連単

2 = 4 - 5 2 = 4 - 1
記者予想
3日目は合っていなかった。ピット離れで鳴いた。 足は後半の外2艇と同じくらいはある。乗りやすさもある。 普通の人よりは少し余裕があるかなっていう感じの足。 最初のことを思えば2日目から悪い感じはしない。 足は悪くないと思う。乗り心地も最初に比べれば良くなってる。 間違いなく初日よりはいいですね。後半のレースは回り過ぎ。 コメント
5.53 5.91 6.18 5.86 6.14 4.55 全国勝率
40.9% 45.0% 45.1% 40.6% 43.6% 24.7% 2連率
6.50 4.53 5.27 5.66 6.29 4.50 当地勝率
50.0% 21.0% 30.0% 37.5% 42.8% 22.2% 2連率
0.15 0.15 0.16 0.16 0.16 0.17 ST
39 53 27 35 48 64 モーター
42.8% 44.4% 24.5% 28.8% 48.1% 35.2% 2連率
47 26 40 41 35 45 ボート
27.2% 34.6% 46.8% 34.5% 22.8% 21.7% 2連率
6 1 2 1 3 3 3 2 3 5










S
T
1 2 5 3 5 4 1 3 6 1 2

5 6 1 4 1 1 3 2 5 4 5 3

4

5

6

10R   11R 8R 12R   早見
高橋たかはし
笠置かさぎ
品川しながわ
武重たけしげ
金田かねだ
松下まつした

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,128円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 4 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 0 3 0 0