2025/02/21 児島 3日目 4R 予選

第23回シモデンカップ

場選択
4R終了時 晴6℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここも、①と②の逃げ、差しのパターンがベースになりそうな雰囲気だ。
そして、機力は良い⑥が、大外からどこまで追い上げるかがポイントに。
展示タイムは良い③の先攻めにも注意したい。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 B1 A1 A2
4759 4639 3726 4506 3716 4538 登番
112期 107期 75期 102期 74期 103期
今泉友吾いまいずみゆうご
雑賀勇貴さいがゆうき
桂林寛かつらばやしひろし
稗田聖也ひえだせいや
石渡鉄兵いしわたてっぺい
笠置博之かさぎひろゆき



35歳
東京
52.0kg
34歳
大阪
53.4kg
53歳
福岡
53.0kg
36歳
福岡
52.0kg
50歳
東京
53.0kg
34歳
大阪
53.4kg
F1 FL
笠置が好枠から逃走決める。石渡は俊敏ターンで応戦。今泉は自在に攻めて。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 6 1 - 5

3連単

1 = 2 - 6 1 = 2 - 5
記者予想
微妙です。パーセントを出し切れてなくて全体的にもの足りない。 全部が良くない。ピット離れでやられるし、コースが取れない。 ペラを全然合わせ切れてない。叩けば叩くほどタイムが悪くなる。 直線は普通以上あるが、出足、回り足は数字通り。 バランスは取れてきたけど全体的にもうひと足欲しい。 後半はチルトを3度にして伸びは良かった。自分のスタートミス。 コメント
7.14 4.84 4.90 5.79 6.17 5.91 全国勝率
57.7% 28.3% 31.5% 44.1% 34.9% 45.0% 2連率
6.61 4.76 5.42 5.17 5.44 4.53 当地勝率
46.4% 27.5% 26.3% 34.1% 16.6% 21.0% 2連率
0.16 0.17 0.16 0.13 0.12 0.15 ST
67 25 62 49 58 53 モーター
42.1% 30.3% 30.7% 9.0% 40.0% 44.4% 2連率
56 52 28 23 38 26 ボート
35.4% 20.8% 28.5% 30.1% 30.6% 34.6% 2連率
1 4 5 3 5 5 2 1










S
T
3 3 1 6 6 3 3 6 1 3 2 5 2

3

4

5

6

  9R 8R   10R 12R 早見
今泉いまいずみ
雑賀さいが
桂林かつらばやし
稗田ひえだ
石渡いしわた
笠置かさぎ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,692円
万舟率
8.3%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 1 1 1 0