2025/02/21 児島 3日目 12R 記者選抜戦

第23回シモデンカップ

場選択
12R終了時 晴7℃ 波高3cm 追い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここは、①の逃げが中心だろう。
しかし、S展示で気配の良かった③④の2人も侮れない。
特に、先攻めしそうな③の攻撃力は妙味。
ここまでシリーズ4勝を飾っている⑥。コースが遠いだけで、舟足の心配はない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 A2 A1 A1 A1
4441 5222 4538 4370 4036 4296 登番
100期 129期 103期 97期 85期 94期
末永由楽すえながゆらく
津田陸翔つだりくと
笠置博之かさぎひろゆき
山口達也やまぐちたつや
金田諭かねださとし
岡崎恭裕おかざきやすひろ



38歳
岡山
52.6kg
24歳
広島
52.3kg
34歳
大阪
53.4kg
38歳
岡山
52.1kg
46歳
埼玉
52.0kg
38歳
福岡
52.0kg
F1 F1 FL
岡崎が先マイを決めて押し切る。山口は艇間を割って首位争いへ。末永は軽快に動いて。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 6 1 - 2

3連単

1 = 3 - 6 1 = 3 - 2
記者予想
足は中堅上位くらい。道中もすごい乗りやすいし、合ってきてる。 満潮の6コースは厳しかったですね。でも足は良くなってます。 後半はチルトを3度にして伸びは良かった。自分のスタートミス。 変わらず悪くないです。舟の向きとかはもう少し改善したい感じ。 足は悪くない。乗り心地を良くしたい。 道中の体感は悪くない。回り足とか出足とか進んでる感じはした。 コメント
6.19 5.62 5.91 6.50 6.14 6.86 全国勝率
42.2% 31.4% 45.0% 48.7% 43.6% 52.7% 2連率
6.26 3.14 4.53 6.43 6.29 6.66 当地勝率
41.8% 0.0% 21.0% 46.6% 42.8% 37.5% 2連率
0.13 0.16 0.15 0.15 0.16 0.13 ST
42 19 53 65 48 12 モーター
25.0% 24.1% 44.4% 37.0% 48.1% 39.2% 2連率
46 51 26 70 35 57 ボート
30.7% 27.4% 34.6% 28.5% 22.8% 25.5% 2連率
1 1 4 2 1 1 1 2 3 6 3










S
T
1 3 1 6 2 5 5 3 2 2

1 2 1 1 2 2 3

4

5

6

5R 3R 4R 6R 7R 8R 早見
末永すえなが
津田つだ
笠置かさぎ
山口やまぐち
金田かねだ
岡崎おかざき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,692円
万舟率
8.3%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 1 1 1 0