2025/02/21 児島 3日目 11R 予選特選

第23回シモデンカップ

場選択
11R終了時 晴7℃ 波高5cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
ここまでリズムが悪くて大きな着取りが続く①だが、舟足的には逃げるだけの水準はある。
隣②がS入ってくれるので良い壁になってくると思うが、如何せん、機力は劣勢だ。
そのため、③の攻めが有効になったり、それに連動する⓸の捌きも妙味だ。
コースが遠い⑥だが、展開を突く足は十分ある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 A2 A2 A2 A1
4958 3747 3590 4214 3300 4601 登番
119期 75期 70期 91期 60期 106期
溝口海義也みぞぐちみきや
國崎良春くにさきよしはる
濱野谷憲吾はまのやけんご
林祐介はやしゆうすけ
川崎智幸かわさきともゆき
森野正弘もりのまさひろ



29歳
福岡
53.6kg
49歳
福岡
52.1kg
51歳
東京
52.0kg
40歳
岡山
55.7kg
57歳
岡山
52.1kg
40歳
山口
52.7kg
F1 FL
濱野谷がカドから突き抜ける。森野の逃げ残りも十分。林は切り込んで。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 3 4 - 2

3連単

4 = 1 - 3 4 = 1 - 2
記者予想
ペラは触ってない。変わらずターン回り中心にいいと思う。 全体的にイマイチ。足、本体はそこそこだが体感が違う。 足は普通くらいあると思うけど、しっくりきていない。 足は中堅上位。バランスが取れてる。エンジンはいいと思います。 全体的に良かったし、スタートも行けたが展開がなかった。 1走1走上積み出来ているし、4走目が一番良かった。 コメント
6.28 5.47 6.83 6.18 5.88 6.50 全国勝率
41.5% 38.1% 43.3% 43.1% 39.8% 47.9% 2連率
6.15 6.20 7.78 5.70 6.01 6.81 当地勝率
45.0% 50.0% 33.3% 35.1% 42.0% 51.6% 2連率
0.15 0.15 0.13 0.15 0.13 0.12 ST
30 24 14 37 15 11 モーター
23.0% 43.1% 24.5% 47.4% 24.1% 32.7% 2連率
21 31 15 13 53 54 ボート
35.4% 34.0% 50.0% 26.0% 34.0% 27.2% 2連率
1 2 5 2 1 1 3 4 2 5 6










S
T
1 4 2 2 2 1 6 5 4 2

3 6 3 5 6 3

4

5

6

7R 3R 5R 6R 2R   早見
溝口みぞぐち
國崎くにさき
濱野谷はまのや
はやし
川崎かわさき
森野もりの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,692円
万舟率
8.3%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 1 1 1 0