2025/02/12 児島 3日目 11R 予選特選

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
11R終了時 雨5℃ 波高3cm 追い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
F持ちで、前半は0.01と踏み込んだ①。インではあるが、果たして?
機素性は良い②は、差して順走へ。
前半はアクシデントに見舞われて、ペラなどが変わった③だが、展示の見た目は悪くない。
3コースなので③が先攻めしての、④の差し込み。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 A2 B1 A2
4644 4060 3888 3563 4603 5037 登番
108期 86期 80期 70期 106期 122期
山田亮太やまだりょうた
島田一生しまだいっせい
山本英志やまもとえいし
堤昇つつみのぼる
谷川将太たにがわしょうた
田頭虎親たがしらとらちか



45歳
東京
51.5kg
45歳
福岡
54.0kg
49歳
東京
51.5kg
55歳
静岡
52.0kg
37歳
長崎
52.5kg
26歳
香川
52.9kg
F1 F1 FL
田頭がインからすんなり逃げる。堤は切り込んで反撃。山田は機敏なさばきで。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 6 1 - 2

3連単

1 = 3 - 6 1 = 3 - 2
記者予想
まあまあになった。乗り心地も悪くない。ペラで合わせていく。 着は良くないが、バランスが取れている。この方向で調整する。 悪くはない。足合わせでも少しやられるが良くはなってきている。 足は悪くないし、乗り心地も問題ない。全体的にまとまっている。 スタートに尽きる。伸びは普通かちょっと雰囲気いいくらい。 悪くはない。足は普通で、乗り心地はグリップいていい。 コメント
4.84 4.45 5.60 5.08 4.96 6.03 全国勝率
29.0% 27.3% 37.1% 33.6% 31.1% 42.5% 2連率
6.83 3.72 4.79 4.90 5.10 5.78 当地勝率
51.7% 16.6% 21.0% 25.0% 30.0% 44.4% 2連率
0.17 0.16 0.14 0.15 0.14 0.16 ST
46 12 31 58 70 39 モーター
22.0% 38.3% 34.0% 36.9% 46.9% 42.2% 2連率
70 27 32 25 46 39 ボート
30.4% 17.3% 31.7% 36.7% 27.9% 47.6% 2連率
3 2 6 6 4 2 5 2 1 5










S
T
1 4 4 4 3 2 4 1 2

3 4 1 5 5 3

4

5

6

6R 5R 1R 3R 7R 4R 早見
山田やまだ
島田しまだ
山本やまもと
つつみ
谷川たにがわ
田頭たがしら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,076円
万舟率
25.0%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 3 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 2 1 0 1