2025/02/10 児島 初日 4R コジマだ4っ!

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
4R終了時 晴6℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
前節のV機を手にした①の逃げが中心だろう。
しかも、S巧者の②が良い壁にもなってくれそうだ。
③④の展示気配はそれほど差はない印象。③が先攻めして④の差しの構図に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A2 A2 A2 B1
5236 5083 4276 4193 3888 5110 登番
130期 124期 94期 91期 80期 125期
小宮涼雅こみやりょうが
柳瀬幹太やなせかんた
鈴木勝博すずきかつひろ
郷原章平ごうはらしょうへい
山本英志やまもとえいし
杉山喜一すぎやまきいち



25歳
岡山
53.2kg
26歳
山口
53.6kg
42歳
愛知
52.7kg
43歳
福岡
52.0kg
49歳
東京
51.5kg
25歳
静岡
50.0kg
F1 F1 FL
杉山がインから速攻を決める。郷原は自在に攻めて首位争いへ。鈴木は切り込んで。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
何もしてないが、出足が良くて直線は普通だった。 もらった状態では合わないので、片面だけ回すように叩いた。 可もなく不可もない感じで、特別に違和感はなかった。 叩いて行ってぼちぼちある。気温に合わせて回転を合わせるくらい。 乗ってる感じは違和感なかったので、ペラをどうするか。 悪くはないと思うが、ハンドルが少しおかしいので修正する。 コメント
2.63 5.37 6.64 6.38 5.60 5.37 全国勝率
8.5% 38.4% 55.7% 50.7% 37.1% 36.7% 2連率
2.66 0.00 4.45 6.19 4.79 5.77 当地勝率
2.3% 0.0% 27.2% 48.3% 21.0% 40.9% 2連率
0.16 0.14 0.13 0.16 0.14 0.17 ST
52 27 34 18 31 29 モーター
37.7% 27.6% 38.3% 25.4% 34.0% 40.8% 2連率
28 44 43 24 32 52 ボート
31.9% 22.5% 33.3% 29.7% 31.7% 20.5% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

    12R 11R 10R 9R 早見
小宮こみや
柳瀬やなせ
鈴木すずき
郷原ごうはら
山本やまもと
杉山すぎやま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,312円
万舟率
16.7%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 3 1 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 3 1 1 1 0