- 締切時刻
- 15:44
10R終了時
晴7℃
波高3cm
追い風3m
水面
![]()
|
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記者予想 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠 | ||||||||
A2 | B2 | A2 | B1 | A1 | B1 | 級 | ||||||||
3300 | 5338 | 4723 | 3736 | 4980 | 5243 | 登番 | ||||||||
60期 | 134期 | 111期 | 75期 | 120期 | 130期 | 期 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
川崎智幸かわさきともゆき |
香月大輝かつきひろき |
寺島吉彦てらしまよしひこ |
岡本猛おかもとたけし |
佐々木完太ささきかんた |
三馬崇史さんばたかふみ |
選 手 情 報 |
||||||||
57歳 岡山 52.0kg |
24歳 福岡 52.4kg |
39歳 東京 50.5kg |
51歳 大阪 51.0kg |
28歳 山口 52.0kg |
24歳 広島 53.0kg |
|||||||||
F1 | F1 | FL | ||||||||||||
三馬が好枠を生かして懸命の逃走。差す佐々木は逆転まで。川崎は巧さばきで。 進入 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2連単 1 = 2 1 - 6 1 - 43連単 1 = 2 - 6 1 = 2 - 4 |
記者予想 | |||||||||||||
朝からペラはだいぶやったけど、レースで進んでいない。 | ペラ調整でターン寄りにしたが、伸びも悪くなかった。 | チルトはマイナスにして安定性を求めて良くなった。 | 今節一番出ていない。道中の下がり方がすごい。これは厳しい。 | ピット離れが良かったり悪かったりで、調整がつかめてない。 | 足は良くなった。回ってからも追いついた。乗り心地も悪くない。 | コメント | ||||||||
5.90 | 2.10 | 5.08 | 4.88 | 6.54 | 4.83 | 全国勝率 | ||||||||
41.1% | 0.0% | 26.5% | 28.3% | 42.8% | 29.0% | 2連率 | ||||||||
6.08 | 0.00 | 0.00 | 4.76 | 6.71 | 4.21 | 当地勝率 | ||||||||
43.7% | 0.0% | 0.0% | 28.9% | 39.4% | 25.0% | 2連率 | ||||||||
0.13 | 0.21 | 0.15 | 0.16 | 0.15 | 0.15 | ST | ||||||||
18 | 11 | 65 | 43 | 64 | 42 | モーター | ||||||||
25.0% | 37.8% | 36.1% | 5.4% | 29.0% | 26.3% | 2連率 | ||||||||
23 | 14 | 38 | 15 | 26 | 56 | ボート | ||||||||
36.3% | 36.6% | 25.8% | 67.7% | 33.3% | 45.1% | 2連率 | ||||||||
4三.08 1一.15 | 4六.11 | 3三.24 | 6五.19 | 1一.18 6五.13 | 2五.27 | 初 日 |
今 節 成 績 【 着 順 ・ 進 入 ・ S T 】 |
|||||||
4四.10 6二.13 | 5六.07 6五.06 | 4六.15 6二.10 | 4二.19 5四.22 | 5六.13 3三.16 | 5三.14 4四.12 | 2 日 目 |
||||||||
4五.10 | 4六.16 | 2一.02 4四.12 | 5一.14 | 2四.06 | 2二.11 4六.13 | 3 日 目 |
||||||||
1二.21 | 6六.15 | 5五.18 | 6六.29 | 1一.11 | 4 日 目 |
|||||||||
5 日 目 |
||||||||||||||
6 日 目 |
||||||||||||||
6R | 5R | 4R | 2R | 1R | 早見 |
川崎かわさき |
香月かつき |
寺島てらしま |
岡本おかもと |
佐々木ささき |
三馬さんば |
平均配当
5,750円
万舟率
25.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 | 逃げ | 差し | まく | ま差 | 抜き | 恵 |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 2 | 0 | 2 | 3 | 0 | |
進入コース別1着回数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
5 | 3 | 1 | 2 | 1 | 0 |
ここは、①と②の逃げ、差しがメーンだろう。
そして、勝負駆け中の⑥。S力はあるので、自在に立ち回っての捌き。
F持ちの④が、カドの利を活かすことができるかどうかだ。