2025/01/20 児島 4日目 1R 予選

ヴィーナスシリーズ第19戦 第14回クラリスカップ

場選択
1R終了時 晴8℃ 波高1cm 無風0m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ⑤ ⑥
ここは、①が逃げれるか否かがポイントに。S展示では一人だけ遅れたのが気掛かりだ。
S展示での行き足が良く映った②や⑤の攻めが脅威となりそうだ。
⑤が仕掛けに行ける立場になれば、展開的に⑥に向きそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 B1 B1 A2
3334 4678 4414 5296 4974 4011 登番
61期 109期 99期 132期 120期 84期
角ひとみすみひとみ
水野望美みずののぞみ
大澤真菜おおさわまな
永田楽ながたらく
安井瑞紀やすいみずき
堀之内紀代子ほりのうちきよこ



56歳
広島
45.5kg
36歳
愛知
46.5kg
38歳
東京
46.0kg
22歳
愛知
45.5kg
31歳
岡山
48.0kg
45歳
岡山
46.5kg
FL
堀之内がインからしっかり逃げる。安井は差して抵抗する。水野はうまく立ち回って。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 5 1 - 4

3連単

1 = 2 - 5 1 = 2 - 4
記者予想
2日目に2等が取れたのは奇跡です。エンジンは良くないですね。 調整はいい方向にはなってきた。乗り心地をもう少しよくしたい。 進んでいないし、伸びも出足もない。ペラの形は変えた。 足はよく分からない。この後は初動を良くするためにペラを叩く。 特徴がない。バランスが取れて中堅の下という感じ。 いまのレース(11R)が一番ひどかった。また何かやってみます。 コメント
5.50 5.66 3.79 2.93 5.14 5.34 全国勝率
32.1% 41.7% 28.3% 10.4% 32.2% 31.3% 2連率
4.63 0.00 0.00 1.53 4.87 5.32 当地勝率
36.8% 0.0% 0.0% 0.0% 29.2% 36.6% 2連率
0.19 0.15 0.18 0.20 0.16 0.18 ST
28 36 43 27 16 19 モーター
19.2% 28.1% 3.5% 37.5% 34.4% 27.5% 2連率
40 47 67 34 43 49 ボート
61.9% 31.8% 19.0% 29.1% 35.0% 34.6% 2連率
4 5 5 6 6 3 6 5 4










S
T
2 5 3 1 5 6 4 5 3 2 2

5 6 4 6 5 5 2 4 5 3

4

5

6

  7R 5R 9R   8R 早見
すみ
水野みずの
大澤おおさわ
永田ながた
安井やすい
堀之内ほりのうち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,106円
万舟率
33.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 2 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 3 1 1 1 0