2025/01/19 児島 3日目 12R 記者選抜戦

ヴィーナスシリーズ第19戦 第14回クラリスカップ

場選択
12R終了時 曇り9℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
現在、3連勝中の①の逃げが主軸だろう。
しかし、2コースになる②が前半でF2になってしまい、S慎重になれば壁無し状態に。
そうなれば、③⑥の仕掛けは脅威だ。
②は、機力が良いので、③を止めるだけのSが行ければ残す可能性は十分だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 A1 A2 A1
5088 4443 4909 4963 3900 4482 登番
124期 100期 117期 119期 80期 101期
高憧四季たかはたしき
津田裕絵つだひろえ
薮内瑞希やぶうちみずき
實森美祐さねもりみゆ
香川素子かがわもとこ
守屋美穂もりやみほ



25歳
大阪
45.5kg
38歳
欠場
48.9kg
29歳
岡山
44.0kg
28歳
広島
47.0kg
48歳
滋賀
47.9kg
35歳
岡山
46.5kg
F1 FL
守屋に隙なし。好Sから他を圧倒。香川は差しハンドルで抵抗。實森は艇間を割って。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
足は良かったです。バランスが取れて全体的に良かったですね。 前半に戻すが、伸び、出足は良くない。いろいろやってみる。 ペラを少しやりすぎた。ターン回りも直線も下がっていた。 良かったです。伸びもいいし、ターン回りも良くて全部がいいです。 伸びもマシになってますね。ボチボチ動いてくれてます。 差した感じが良かったし、そこからの押しも良かったです。 コメント
6.08 5.65 5.08 6.54 6.04 6.82 全国勝率
40.0% 31.6% 37.6% 49.5% 37.8% 54.5% 2連率
7.50 5.38 5.42 5.44 7.60 7.22 当地勝率
58.3% 38.1% 34.7% 43.7% 70.0% 56.9% 2連率
0.16 0.19 0.15 0.14 0.16 0.16 ST
38 17 26 70 54 66 モーター
7.1% 23.6% 30.0% 31.5% 46.6% 32.1% 2連率
30 63 75 69 58 23 ボート
42.8% 47.3% 19.2% 28.5% 31.0% 21.7% 2連率
3 2 5 2 1 2 1 3 1 2 1










S
T
2 2 6 5 2 3 3 3 1 2

2 4 1 2 1 3

4

5

6

4R 6R 3R 8R 5R 7R 早見
高憧たかはた
津田つだ
薮内やぶうち
實森さねもり
香川かがわ
守屋もりや

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,981円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 3 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 3 2 0 0