- 締切時刻
- 13:54
7R終了時
晴9℃
波高3cm
向い風2m
水面
![]()
|
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記者予想 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠 | ||||||||
B1 | A1 | B1 | A2 | A2 | B1 | 級 | ||||||||
5264 | 4963 | 5162 | 4443 | 4884 | 4720 | 登番 | ||||||||
131期 | 119期 | 127期 | 100期 | 116期 | 110期 | 期 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
登みひ果のぼりみひか |
實森美祐さねもりみゆ |
松尾怜実まつおさとみ |
津田裕絵つだひろえ |
勝浦真帆かつうらまほ |
西澤日花里にしざわひかり |
選 手 情 報 |
||||||||
25歳 兵庫 46.0kg |
28歳 広島 47.0kg |
25歳 福岡 45.5kg |
38歳 山口 48.9kg |
29歳 岡山 47.0kg |
30歳 長崎 46.5kg |
|||||||||
FL | ||||||||||||||
勝浦が差し、まくり両面策で台頭。西澤の逃げ切りも考えたい。津田は艇間を割って。 進入 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2連単 2 = 1 2 - 3 2 - 53連単 2 = 1 - 3 2 = 1 - 5 |
記者予想 | |||||||||||||
直線は少し良くないが、乗り心地は良かった。大きなことはしない。 | 足は全体的にいいですよ。少し伸びる感じもあって余裕があります。 | 波を越える感じしない。そこを求めている。出て行くとかはない。 | 直線で下がる感じがするし、出足も微妙。 | 中堅上位はあるが、乗りにくい分握るのが遅くなる。 | ペラをどちらも叩いて、もう少し回転を合わせたい。足は悪くない。 | コメント | ||||||||
3.89 | 6.54 | 4.22 | 5.65 | 6.35 | 4.36 | 全国勝率 | ||||||||
20.4% | 49.5% | 17.4% | 31.6% | 50.3% | 23.7% | 2連率 | ||||||||
0.00 | 5.44 | 0.00 | 5.38 | 5.63 | 3.54 | 当地勝率 | ||||||||
0.0% | 43.7% | 0.0% | 38.1% | 38.4% | 14.2% | 2連率 | ||||||||
0.19 | 0.14 | 0.17 | 0.19 | 0.13 | 0.19 | ST | ||||||||
30 | 70 | 49 | 17 | 48 | 15 | モーター | ||||||||
11.5% | 31.5% | 12.5% | 23.6% | 48.3% | 23.3% | 2連率 | ||||||||
51 | 69 | 72 | 63 | 50 | 57 | ボート | ||||||||
27.2% | 28.5% | 20.6% | 47.3% | 16.6% | 22.2% | 2連率 | ||||||||
4五.21 | 1一.12 | 5二.10 | 5四.15 2二.12 | 2一.26 2五.15 | 4三.17 3四.15 | 初 日 |
今 節 成 績 【 着 順 ・ 進 入 ・ S T 】 |
|||||||
1三.09 | F三.02 | 2一.22 | 2 日 目 |
|||||||||||
3 日 目 |
||||||||||||||
4 日 目 |
||||||||||||||
5 日 目 |
||||||||||||||
6 日 目 |
||||||||||||||
1R | 12R | 3R | 2R | 11R | 早見 |
登のぼり |
實森さねもり |
松尾まつお |
津田つだ |
勝浦かつうら |
西澤にしざわ |
平均配当
2,624円
万舟率
0.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 | 逃げ | 差し | まく | ま差 | 抜き | 恵 |
---|---|---|---|---|---|---|
8 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
進入コース別1着回数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
8 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 |
ここは、②と⑤のトップ争いになるだろうが、インの実績は悪くない①の先マイも妙味だ。
②が捲る展開になれば③との連携も一考だ。
そして、カドになる⓸が前半でFを切ったばかりなので、⑤のS力によっては攻め切りも…。
恐いのは⑥だ。ターンの感じは、このメンバーのなかでは上位の部類。⑤の動き方によっては高配の使者に。