2025/01/18 児島 2日目 10R 予選特賞

ヴィーナスシリーズ第19戦 第14回クラリスカップ

場選択
10R終了時 晴9℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
S展示での雰囲気を見るかぎり、②や⑤の地元勢が良好だった。
しかし、総合的な展示気配では地力上位の①と④が良い感じ。インとカドの利を活かせば、この2人がメーンとなるだろう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 B1 B1 A2
4891 5317 4225 5079 4909 4791 登番
117期 133期 92期 124期 117期 113期
寺島美里てらしまみさと
長尾萌加ながおもか
土屋千明つちやちあき
大石真央おおいしまお
薮内瑞希やぶうちみずき
黒澤めぐみくろさわめぐみ



35歳
東京
46.5kg
23歳
岡山
44.5kg
42歳
群馬
45.5kg
26歳
静岡
46.0kg
29歳
岡山
43.5kg
35歳
東京
47.0kg
FL
気配は上々の黒澤がすんなりと。薮内は軽快差しで迫る。土屋のカド猛襲に警戒。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 6

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 6
記者予想
乗りやすさはあったし、悪い感じはしなかったです。 乗り心地は思ったより良かった。足は普通。微調整で。 操縦性もまだしっくりはしていないので、底上げしたい。 感じはすごくいいです。そのまま何もせず乗りました。 悪くない。直線は一緒くらい。回ってからがいいと思う。 伸びへのつながりがいい。調整は気象に合わせるくらい。 コメント
5.42 3.27 6.66 4.02 5.08 5.72 全国勝率
32.2% 7.9% 47.7% 20.7% 37.6% 38.7% 2連率
0.00 2.47 6.36 0.00 5.42 4.78 当地勝率
0.0% 6.4% 27.2% 0.0% 34.7% 22.2% 2連率
0.15 0.21 0.16 0.20 0.15 0.16 ST
45 63 11 42 26 40 モーター
21.0% 26.6% 30.7% 28.5% 30.0% 35.2% 2連率
52 20 60 36 75 71 ボート
15.7% 48.0% 42.3% 35.0% 19.2% 36.3% 2連率
5 2 2 3 3 1 2 1 3










S
T
4 3 2 4 2

3

4

5

6

5R 4R 6R 2R     早見
寺島てらしま
長尾ながお
土屋つちや
大石おおいし
薮内やぶうち
黒澤くろさわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
2,624円
万舟率
0.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 3 1 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 1 0 1 0