2025/01/18 児島 2日目 1R 予選

ヴィーナスシリーズ第19戦 第14回クラリスカップ

場選択
1R終了時 晴5℃ 波高1cm 無風0m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、地元①のイン逃げが中心だろう。
S展示では、⑤の伸びが良く映ったが…。
回り足で目立ったのは③だ。コース的に先攻め出来れば連圏内。
③が最初に仕掛ける立場になれば、④に差しが巡ってくるだろうが、機力的にそれほど威張れない印象。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 B1 B1 B1
5296 5146 3334 5264 4414 4974 登番
132期 126期 61期 131期 99期 120期
永田楽ながたらく
野田彩加のだあやか
角ひとみすみひとみ
登みひ果のぼりみひか
大澤真菜おおさわまな
安井瑞紀やすいみずき



22歳
愛知
45.5kg
21歳
山口
49.7kg
56歳
広島
45.0kg
25歳
兵庫
46.0kg
38歳
東京
46.0kg
31歳
岡山
48.0kg
FL
安井がインからすんなり逃げる。角は巧みにさばいて迫る。野田は果敢に攻めて。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 3

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 3
記者予想
初動の向きも悪いし、ハンドルを切った時に向かない。 足は重いわりに悪くない。ペラ調整だけでいけそう。 エンジンがイマイチだった。整備してペラをやってどうか。 直線は少し良くないが、乗り心地は良かった。大きなことはしない。 そんなに下がらない。離れが怪しいから、もう少しペラをやる。 今のは避けたから、レースしていないから分からない。 コメント
2.93 5.12 5.50 3.89 3.79 5.14 全国勝率
10.4% 30.8% 32.1% 20.4% 28.3% 32.2% 2連率
1.53 3.85 4.63 0.00 0.00 4.87 当地勝率
0.0% 15.3% 36.8% 0.0% 0.0% 29.2% 2連率
0.20 0.17 0.19 0.19 0.18 0.16 ST
27 60 28 30 43 16 モーター
37.5% 30.0% 19.2% 11.5% 3.5% 34.4% 2連率
34 53 40 51 67 43 ボート
29.1% 37.9% 61.9% 27.2% 19.0% 35.0% 2連率
6 3 3 4 4 6 3 6










S
T
2

3

4

5

6

5R 9R 11R 7R 8R   早見
永田ながた
野田のだ
すみ
のぼり
大澤おおさわ
安井やすい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
2,624円
万舟率
0.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 3 1 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 1 0 1 0