2025/01/17 児島 初日 7R 予選

ヴィーナスシリーズ第19戦 第14回クラリスカップ

場選択
7R終了時 曇り8℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
S展示ではスロー勢がスリット後手に回った格好だったが、本番で行ければ①逃げ、②差しの構図ができなくもない。
ただ、S展示ではカド④が良い伸びを見せており、⑤と一緒のSが行ければ、この2人のセットも一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 B1 B1 A2 B1
5173 4536 4720 4501 4678 4764 登番
127期 103期 110期 102期 109期 112期
谷口佳蓮たにぐちかれん
喜井つかさきいつかさ
西澤日花里にしざわひかり
樋口由加里ひぐちゆかり
水野望美みずののぞみ
小池礼乃こいけあやの



23歳
香川
47.1kg
35歳
岡山
46.5kg
30歳
長崎
46.5kg
36歳
岡山
45.0kg
36歳
愛知
46.5kg
34歳
福岡
46.5kg
FL
小池が好枠生かして逃げ粘る。水野は差しハンドルで首位争いへ。喜井はまくり差して。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 5 1 - 3

3連単

1 = 2 - 5 1 = 2 - 3
記者予想
乗りにくかった。ターンで変な挙動をしていたので直したい。 片面だけペラを叩いて、取り付けもマイナスにして乗りました。 特訓の感じは普通で悪くはなかったです。下がるとかはなかった。 伸びで下がってました。出足とかターンの感じは悪くなかった。 ペラは自分好みではなかったので、片面だけ叩いて行った。 Sの感じは良くなかったが、乗り心地は良かった。全体的に普通。 コメント
4.06 5.74 4.36 5.45 5.66 5.34 全国勝率
24.6% 36.4% 23.7% 32.7% 41.7% 37.1% 2連率
0.00 5.57 3.54 5.66 0.00 0.00 当地勝率
0.0% 36.7% 14.2% 44.7% 0.0% 0.0% 2連率
0.19 0.16 0.19 0.14 0.15 0.17 ST
32 65 15 41 36 50 モーター
36.6% 32.0% 23.3% 36.6% 28.1% 30.7% 2連率
35 42 57 37 47 61 ボート
20.6% 40.7% 22.2% 34.6% 31.8% 33.3% 2連率
4 5 5










S
T
2

3

4

5

6

  11R 1R 2R 12R 3R 早見
谷口たにぐち
喜井きい
西澤にしざわ
樋口ひぐち
水野みずの
小池こいけ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
13,235円
万舟率
33.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 1 5 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 3 1 0 0