2025/01/17 児島 初日 6R 予選

ヴィーナスシリーズ第19戦 第14回クラリスカップ

場選択
6R終了時 曇り8℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここは、①の逃げもありそうだが、強烈な展示タイムを叩き出した②の自在戦も脅威だ。
②は2コースだが、踏み込み次第では出て行く足はあるので、捲るパターンもありだ。
ダッシュ勢では、④や⑥の雰囲気は悪くないものの、②が大きな障壁になりそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 B1 A1 B1
4478 4414 4443 5165 4804 5088 登番
101期 99期 100期 127期 113期 124期
櫻本あゆみさくらもとあゆみ
大澤真菜おおさわまな
津田裕絵つだひろえ
小林愛実こばやしなるみ
高田ひかるたかだひかる
高憧四季たかはたしき



36歳
群馬
48.3kg
38歳
東京
46.5kg
38歳
山口
49.3kg
24歳
岡山
47.0kg
30歳
三重
48.3kg
25歳
大阪
45.5kg
F1 FL
高憧がインから速攻を決める。高田の差し抜けも十分ありそう。津田の一撃に要警戒。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 6

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 6
記者予想
片面だけ叩いて、起こしで滑っていたが、Sは思ったより届いていた。 ペラはそのまま行ったが、乗り心地は悪くないが、足が怪しい。 微妙な気がする。普通あるかなと思いたいけど、出足が微妙だった。 片面叩いたけど乗りにくかったから両面を叩く。足は悪くはない。 半年ぶりにペラを叩いて、チルトもマイナスにして乗りました。 ペラを叩こうと思ってるので、また初日に乗ってみてですね。 コメント
5.90 3.79 5.65 4.28 6.27 6.08 全国勝率
45.7% 28.3% 31.6% 19.5% 48.2% 40.0% 2連率
0.00 0.00 5.38 3.74 3.53 7.50 当地勝率
0.0% 0.0% 38.1% 16.6% 0.0% 58.3% 2連率
0.15 0.18 0.19 0.18 0.18 0.16 ST
12 43 17 22 23 38 モーター
53.3% 3.5% 23.6% 34.3% 32.2% 7.1% 2連率
11 67 63 73 19 30 ボート
21.4% 19.0% 47.3% 30.7% 35.0% 42.8% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

    11R   12R 10R 早見
櫻本さくらもと
大澤おおさわ
津田つだ
小林こばやし
高田たかだ
高憧たかはた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
13,235円
万舟率
33.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 1 5 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 3 1 0 0