2025/01/17 児島 初日 5R 予選

ヴィーナスシリーズ第19戦 第14回クラリスカップ

場選択
5R終了時 曇り8℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
ここは、地元の利を活かす①の逃げが中心だろう。
S展示では③の行き足が良かったものの、半艇身のF。本番の踏み込みは?
ターンの感じがまずまず良く映ったのは④や⑥のA級レーサー。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 B1 B1 A2
4589 5254 4791 5198 5140 4884 登番
105期 130期 113期 128期 126期 116期
塩崎桐加しおざきひさか
羽田妃希はだきさき
黒澤めぐみくろさわめぐみ
奥村明日香おくむらあすか
吉田彩乃よしだあやの
勝浦真帆かつうらまほ



32歳
三重
50.9kg
21歳
愛知
47.9kg
35歳
東京
47.5kg
23歳
福岡
45.0kg
24歳
静岡
48.1kg
29歳
岡山
47.0kg
F1 FL
勝浦が好Sを決めて逃げ切る。黒澤は展開を突いて肉薄。塩崎は最内を差して。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 6 1 - 3

3連単

1 = 4 - 6 1 = 4 - 3
記者予想
ペラは自分の好きな感じだったので行けるならこのまま行きたい。 片面だけ叩いてから特訓に行って体感は良さそうだった。 ペラを見てみて初日のコンディションに合わせて行きます。 もう少し回転を抑えるように調整をしていきます。 特訓では伸びてはいなかったけど、下がる感じもなかった。 乗りにくさがめちゃくちゃあった。でも悪くない感じはした。 コメント
4.96 3.75 5.72 4.36 3.90 6.35 全国勝率
36.9% 20.8% 38.7% 21.3% 18.3% 50.3% 2連率
0.00 0.00 4.78 1.44 4.78 5.63 当地勝率
0.0% 0.0% 22.2% 0.0% 33.3% 38.4% 2連率
0.14 0.17 0.16 0.21 0.21 0.13 ST
46 14 40 13 62 48 モーター
13.7% 33.3% 35.2% 32.3% 26.6% 48.3% 2連率
74 13 71 54 22 50 ボート
48.1% 20.8% 36.3% 32.0% 25.9% 16.6% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

    11R 10R 9R 12R 早見
塩崎しおざき
羽田はだ
黒澤くろさわ
奥村おくむら
吉田よしだ
勝浦かつうら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
13,235円
万舟率
33.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 1 5 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 3 1 0 0