2025/01/12 児島 最終日 6R 昼得クラリス戦

倉敷市議会議長杯

場選択
6R終了時 曇り7℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示では行き足を見せていた②。
①は、機力的には少し物足りなさはあるものの、ここはインなので先マイ勝負だ。
気配的に良いのは④だ。ここは、③の動きを見て自在に捌くだろう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 A2 A2 A2
3642 5387 3910 4289 4652 4828 登番
72期 135期 81期 94期 108期 114期
大塚浩二おおつかこうじ
戸田海咲音とだみさと
松下知幸まつしたともゆき
落合直子おちあいなおこ
酒見峻介さけみしゅんすけ
松山将吾まつやましょうご



53歳
静岡
52.2kg
18歳
山口
51.9kg
51歳
香川
50.5kg
40歳
大阪
47.0kg
39歳
佐賀
52.0kg
30歳
滋賀
52.0kg
FL
松山がイン味方に逃げ粘りを図る。酒見は差し、まくり両構えで。松下は俊敏にさばいて。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 6

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 6
記者予想
中間着は取れているけど、抜け出せる足はない。1Mで跳ねたりする。 足はそんなに気にならない。Sする時が風によって安定しないです。 回転が合わずマイ過ぎ。乗りづらかった。 波を越えられない。ペラの方向性が間違っているのかも。 足は悪くはないけど良くはない。バランスが取れた中堅の域です。 足は普通だと思います。良くもなく悪くもなくです。 コメント
4.10 1.00 4.22 5.93 5.80 6.18 全国勝率
20.0% 0.0% 17.3% 42.7% 41.2% 39.2% 2連率
4.14 0.00 4.19 0.00 4.41 5.87 当地勝率
8.5% 0.0% 15.3% 0.0% 17.2% 40.0% 2連率
0.17 0.15 0.14 0.16 0.12 ST
63 35 37 12 51 54 モーター
33.3% 28.0% 35.4% 57.8% 42.8% 52.3% 2連率
46 75 59 17 73 33 ボート
52.6% 29.4% 20.0% 40.0% 27.2% 52.3% 2連率
2 6 1 2 4 2 4










S
T
4 3 6 5 2 2 1 6 1 2 5 4 2

4 6 1 1 6 4 4 3 1 3

4 5 5 6 1 2 6 3 5 5 4 4

3 5 4 5 5 5 2 5 3 5

5 6 1 6

1R 2R 10R 2R 11R   早見
大塚おおつか
戸田とだ
松下まつした
落合おちあい
酒見さけみ
松山まつやま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,063円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 3 1 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 3 0 0 1 0