2024/08/10 児島 3日目 9R 予選特賞

BTS松江開設24周年記念競走

場選択
9R終了時 晴33℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
本番も、①②③④⑥/⑤の進入になるだろう。
ここは、①の逃げが主軸だろう。展示タイムはここまで平均して遅めなので、それほど気にする必要はない。
そして、S展示では5コースのスローから伸びた⑥。機力も上々だ。
③④の2人は、⑥より先に動ければ連圏内へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 B1 B1 A2
4301 4864 4485 5132 5033 3873 登番
95期 116期 102期 126期 122期 79期
関裕也せきゆうや
小川日紀太おがわにきた
楠原正剛くすはらまさたか
中野希一なかのきいち
藤原孝斗ふじわらたかと
別府昌樹べっぷまさき



41歳
福岡
52.5kg
34歳
福岡
53.0kg
38歳
福岡
52.3kg
25歳
埼玉
52.0kg
26歳
愛知
54.2kg
48歳
広島
52.0kg
F1 FL
別府が1Mを先取りして一気。カド攻めの楠原のアタマも十分。関は軽快にさばいて。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 6 1 - 3

3連単

1 = 4 - 6 1 = 4 - 3
記者予想
伸びも下がらないし、ピット離れもいい。このままでいく。 転覆の影響がある。全体的に落ちた。普通あればいいかな。 普通で一緒の人は多い。初日より良くなってる。レース足がいい。 足はいい。直が良くて出足も普通はあり、バランスがとれている。 ペラたたいた。行き足から伸びが良くなった。展示タイムも違う。 ペラのくせが全部の足に影響ある。回転を合わせたら良くなる。 コメント
4.85 4.68 5.19 4.84 3.79 5.57 全国勝率
21.7% 25.6% 36.6% 32.9% 14.8% 37.0% 2連率
0.00 4.52 2.50 4.29 0.00 5.38 当地勝率
0.0% 34.7% 0.0% 17.6% 0.0% 28.1% 2連率
0.17 0.16 0.16 0.21 0.18 0.15 ST
68 63 27 60 67 51 モーター
23.8% 46.7% 32.1% 38.9% 34.2% 37.5% 2連率
32 40 61 49 30 35 ボート
35.4% 38.7% 32.1% 36.0% 26.4% 33.5% 2連率
2 6 6 1 1 4 6 3










S
T
1 2 6 3 3 5 2 2 3 2

1 3 3 1 2 3

4

5

6

4R 1R 2R 3R   5R 早見
せき
小川おがわ
楠原くすはら
中野なかの
藤原ふじわら
別府べっぷ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
2,615円
万舟率
0.0%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
10 2 0 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 2 0 0 0 0