2024/08/04 児島 最終日 11R 選抜戦

ルーキーシリーズ第11戦スカパー!・JLC杯

場選択
11R終了時 晴34℃ 波高1cm 追い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
S展示では、ダッシュの⓸⑤の2人が飛び出したが、本番では①②③の3人も修正してくるだろう。
ここは、①逃げ、②差し、③攻めが基本構図だが、①と③がF持ちなので、波乱はS展示で好気配だった④⑤のセットだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A2 B1 A1 A2 B1
5125 5049 5243 5142 5111 5224 登番
126期 123期 130期 126期 125期 129期
高井雄基たかいゆうき
松井友汰まついゆうた
三馬崇史さんばたかふみ
常住蓮つねずみれん
三村岳人みむらがくと
西岡顕心にしおかけんしん



28歳
愛知
52.0kg
29歳
大阪
52.0kg
23歳
広島
52.5kg
23歳
佐賀
51.5kg
24歳
岡山
51.0kg
23歳
香川
51.5kg
F1 F1 FL
西岡がインからすんなり逃げる。常住は展開突いてアタマまで。三馬の一撃にも警戒が必要。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
全体的に良かった。回転を合わせるだけ。 今の感じは全然。足になってなかった。良くない。 チルト2度は津田さんと考えて行った。足と乗り心地も良かった。 勝率よりは全然良くて中堅上位。ただ、起こしで鳴いて遅れた。 準優の足は良かった。伸び寄りにしたけど、出足が良くなった。 スリットから出ていく感じがあったし、足は今日(5日目)が一番良かった。 コメント
4.94 6.10 4.21 6.71 5.66 5.93 全国勝率
25.5% 45.4% 20.7% 52.0% 35.8% 33.6% 2連率
3.22 5.97 3.56 6.53 5.20 3.86 当地勝率
11.1% 48.7% 20.0% 43.3% 30.0% 18.1% 2連率
0.16 0.18 0.18 0.16 0.15 0.15 ST
68 41 64 53 45 22 モーター
22.3% 35.3% 40.4% 28.4% 37.4% 31.4% 2連率
35 12 41 21 31 63 ボート
32.5% 40.9% 42.0% 34.5% 31.3% 29.0% 2連率
3 3 3 5 2 5 1 4 1 4










S
T
3 4 3 5 1 2 1 2 1 4 2

2 2 3 2 4 2 1 3 3 2 3

2 5 2 2 1 5 4 1 5 4 1 4

2 1 2 6 1 5 3 4 6 3 1 3 5

2 1 4 1 1 3 6

6R 4R 7R 8R 5R 6R 早見
高井たかい
松井まつい
三馬さんば
常住つねずみ
三村みむら
西岡にしおか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,260円
万舟率
8.3%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 1 1 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 2 0 0 1 0