2024/06/14 児島 初日 3R 予選

デイリースポーツ杯

場選択
3R終了時 晴27℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
本番も、①⑥・②/③④⑤の並びだろう。
ここは、逃げるだけの舟足がある①に対して、S展示ではカドを選択して伸びた③の仕掛け。
③がカドを利用して攻めに行けば、④との連携も一考だ。
あとは、小回りが効きそうな⑥の2コース差しからの順走へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B2 B1 A2 B1 B1
3920 5299 4457 3643 5064 4222 登番
81期 132期 101期 72期 123期 92期
正木聖賢まさきせいけん
西丸敦基にしまるあつき
神田達也かんだたつや
米田隆弘よねだたかひろ
品川二千翔しながわにちか
山口高志やまぐちたかし



49歳
広島
53.9kg
21歳
香川
52.1kg
38歳
愛知
52.4kg
51歳
岡山
52.8kg
25歳
山口
52.0kg
42歳
佐賀
52.0kg
FL
山口高が好枠をモノにして逃げ切る。米田はまくり差して首位争いへ。神田のカド一撃は侮れない。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 6

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 6
記者予想
普通かな。全体的に普通。特徴がなく全部が普通の感じ。 回ってなかったが、足合わせは他と変わらず普通はあり悪くない。 Sが届かない。上がってくる感じが良くない。ペラで何とか。 ペラはそのまま。試運転と特訓の感じが違ってよく分からない。 スカスカで水を掴んでない感じでした。回転は出てた。 乗り心地がイマイチで起こしが重かった。ペラが特殊なので叩く。 コメント
5.78 3.10 4.80 5.34 4.72 4.48 全国勝率
37.6% 8.8% 26.3% 25.4% 22.2% 23.1% 2連率
6.00 1.00 6.00 5.40 4.78 4.82 当地勝率
37.5% 0.0% 46.5% 31.1% 22.2% 23.5% 2連率
0.15 0.23 0.21 0.16 0.19 0.16 ST
11 27 50 16 69 19 モーター
29.5% 31.9% 37.9% 25.1% 30.7% 41.0% 2連率
50 46 20 56 21 57 ボート
38.4% 34.8% 33.3% 31.5% 35.8% 28.7% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

12R 7R 8R 9R 11R 10R 早見
正木まさき
西丸にしまる
神田かんだ
米田よねだ
品川しながわ
山口やまぐち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
13,558円
万舟率
41.7%
イン勝率
16.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
2 4 2 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
2 3 2 3 1 1