2024/06/10 児島 5日目 7R 一般

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
7R終了時 晴25℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
ここは、S巧者①がインなので逃げは十分だ。
そして、今節の出来から言えば⑥だが、コースが遠いのが難。
舟足自体はカドになる⓸が展示タイム通り良い感じに映るが、それと遜色ない③の先攻めも一考。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 B1 B1 A2 A1
4064 3663 4894 5014 4092 4090 登番
86期 73期 117期 121期 87期 87期
原田篤志はらだあつし
木山和幸きやまかずゆき
原村拓也はらむらたくや
梶山涼斗かじやまりょうと
岡部大輔おかべだいすけ
中村尊なかむらたける



44歳
山口
52.0kg
54歳
広島
51.0kg
33歳
香川
52.0kg
26歳
佐賀
52.0kg
43歳
佐賀
52.0kg
43歳
埼玉
53.7kg
FL
中村が1M先取りして逃げ粘る。気配はいい原村のカド一撃は脅威。原田は最内差して。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 6 1 - 2

3連単

1 = 4 - 6 1 = 4 - 2
記者予想
調整がしっかりできて悪くなかった。気象に合わせて調整するだけ。 1周タイムが出てない時は良くない。進んでいない。整備してみる。 直線は問題ない。ターン回りがしっくりこない。出口が掴んでいない。 ギヤケースを点検して直線、繋がりが良くなってる。乗り心地もいい。 ダメ。ギヤケースやったが良くなってないので戻す。 バタバタしていったけど、思ったよりも出足は良かった。 コメント
6.27 4.37 4.53 4.80 5.20 6.37 全国勝率
44.5% 26.0% 23.4% 27.5% 36.8% 45.0% 2連率
7.39 5.20 5.11 4.68 5.49 5.16 当地勝率
50.0% 32.8% 29.1% 28.5% 40.8% 42.1% 2連率
0.15 0.16 0.16 0.14 0.15 0.13 ST
31 67 14 54 22 20 モーター
39.1% 30.1% 22.0% 21.8% 31.8% 47.0% 2連率
29 28 25 24 17 45 ボート
31.2% 36.7% 37.6% 32.2% 24.7% 26.9% 2連率
3 4 4 2 5 1 5 5 1 3










S
T
5 6 3 1 5 4 4 4 3 2

2 1 6 1 6 6 5 4 3 5 3

1 1 1 6 1 3 2 6 2 4

5 4 5

6

11R   12R 3R 2R 11R 早見
原田はらだ
木山きやま
原村はらむら
梶山かじやま
岡部おかべ
中村なかむら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
16,062円
万舟率
33.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 1 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 2 0 1 0