2024/06/10 児島 5日目 2R 一般

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
2R終了時 曇り23℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
こkは、地元のイン戦となる①の逃げが中心だろう。
そして、ギヤケースの交換を行なってきた③⑥の2人だが、展示気配は悪くない。
コース的に③が先攻めして、連動しての⓸の差し。
大外でどこまで上がってくるかの⑥だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 A2 B1 B1
4092 4705 4429 4958 3553 4884 登番
87期 110期 100期 119期 69期 116期
岡部大輔おかべだいすけ
吉川勇作よしかわゆうさく
豊田泰洋とよたやすひろ
溝口海義也みぞぐちみきや
平池仁志ひらいけひとし
勝浦真帆かつうらまほ



43歳
佐賀
52.0kg
35歳
長崎
53.3kg
38歳
広島
57.1kg
28歳
福岡
54.7kg
52歳
香川
52.7kg
28歳
岡山
48.0kg
FL
勝浦がイン有利に速攻決める。溝口はセンターから猛襲する。豊田はうまく立ち回って。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 2

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 2
記者予想
ダメ。ギヤケースやったが良くなってないので戻す。 今節Sが行けてない。行き足が少し弱いのが影響しているのかも。 乗り味が合ってない。直線は普通くらいいってる。 ターン回りとレース足が良くない。ギヤケースを交換してみた。 3日目よりマシだが、最低ラインの感じ。引き続きペラやる。 乗りやすさがある。回り足、伸びが少し良くバランス型でいい。 コメント
5.20 4.79 4.74 6.43 4.56 5.12 全国勝率
36.8% 26.2% 30.8% 44.1% 21.5% 31.5% 2連率
5.49 3.00 3.93 6.00 4.60 5.59 当地勝率
40.8% 0.0% 20.0% 41.3% 22.2% 36.0% 2連率
0.15 0.16 0.18 0.14 0.17 0.15 ST
22 53 51 37 25 62 モーター
31.8% 33.3% 40.1% 24.3% 32.1% 33.5% 2連率
17 30 64 67 36 13 ボート
24.7% 24.8% 41.9% 32.5% 38.2% 32.3% 2連率
5 6 3 5 6 5 2 4 3 2










S
T
4 4 5 5 4 1 6 1 2

4 5 5 4 1 4 4 4 5 3 6 3

2 6 6 4 3 4 2 4

5

6

7R     9R 6R 12R 早見
岡部おかべ
吉川よしかわ
豊田とよた
溝口みぞぐち
平池ひらいけ
勝浦かつうら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
16,062円
万舟率
33.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 1 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 2 0 1 0