2024/06/09 児島 4日目 11R 予選特選

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
11R終了時 曇り19℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、イン水域を同期が固める格好に。①逃げ、②差しの構図が…。
とはいえ、恐いのはやはりカドになる⓸の一発だ。
しかも、カド受け③がF持ちなので、スリットの兼ね合いによっては③の先攻め、④の差しの展開も一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A2 A1 A1 A1
4332 3663 4446 4403 4090 4089 登番
96期 73期 100期 99期 87期 87期
村上彰一むらかみしょういち
木山和幸きやまかずゆき
和田兼輔わだけんすけ
木下大將きのしただいすけ
中村尊なかむらたける
妹尾忠幸せのおただゆき



40歳
福岡
54.0kg
54歳
広島
51.0kg
37歳
兵庫
52.0kg
39歳
福岡
52.0kg
43歳
埼玉
53.9kg
43歳
岡山
54.2kg
F1 FL
妹尾がインからきっちり逃げ切る。中村は差して抵抗する。気配上向く和田の一撃も。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 3
記者予想
乗り心地の微調整が難しい。道中が重たい。伸びは下がることはなく、悪くはない。 自分の中では上積みができていると思っていたけど、まくられてしまった。もうペラするしかない。 ピット離れを含めバランスが取れている。これをベースにやっていく。 足はいい。直線が良くて、乗り心地も問題なく自分好み。 出足系がいい。後半は抑えすぎた。伸びも良くない。前半に戻して乗ってみる。 後半は出足が良かった。伸びも普通くらいはいってる。ベースは変えずにいく。 コメント
4.44 4.37 6.26 5.56 6.37 6.31 全国勝率
27.7% 26.0% 43.3% 38.8% 45.0% 41.6% 2連率
4.07 5.20 7.61 6.21 5.16 6.28 当地勝率
21.4% 32.8% 55.5% 47.3% 42.1% 42.5% 2連率
0.18 0.16 0.17 0.14 0.13 0.15 ST
26 67 44 43 20 41 モーター
33.0% 30.1% 30.6% 35.3% 47.0% 34.8% 2連率
33 28 73 20 45 18 ボート
28.9% 36.7% 38.2% 33.5% 26.9% 36.5% 2連率
4 4 2 4 1 3 3 1










S
T
2 1 6 3 3 4 1 5 4 3 4 2

2 6 4 1 1 4 3 5 2 2 3

2 1 1 5 3 4

5

6

3R 4R 1R 5R   7R 早見
村上むらかみ
木山きやま
和田わだ
木下きのした
中村なかむら
妹尾せのお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
14,399円
万舟率
33.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 2 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 1 3 0 1