2024/06/03 児島 最終日 11R 選抜戦

報知新聞大阪発刊60周年記念 スポーツ報知杯

場選択
11R終了時 晴22℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①の逃げ、③の攻めがメーンだろう。
機力は文句ない②だが、Sにバラツキがあり不安が残る。
ダッシュ勢では⑤の展示気配が良好。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A1 B1 A1 A2 A2
4352 4483 4747 4704 3902 4159 登番
96期 101期 112期 110期 80期 90期
下條雄太郎しもじょうゆうたろう
北野輝季きたのてるき
山戸信二やまとしんじ
河野大かわのだい
蜷川哲平にながわてっぺい
向後龍一こうごりゅういち



38歳
長崎
52.0kg
35歳
愛知
52.2kg
38歳
長崎
51.0kg
35歳
徳島
51.5kg
47歳
東京
53.2kg
42歳
埼玉
52.0kg
FL
向後がインから先制し他を圧倒する。蜷川は的確差しで逆転を狙う。河野は自在に攻めて。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 5
記者予想
しっかり合わせられて、バランスが取れて悪くなかった。 ペラ調整失敗。合ってないとつながりが悪く舟の向きも良くない。 足はいいんですけど抜けてない。バランス型なんですかね。 悪くなかったが、準優に入れば見劣りする。 エンジンは言うことないです。バランスが取れて上位。 足は変わらず悪くないが、ペラが合ってない。 コメント
7.20 6.87 3.15 6.22 5.57 5.91 全国勝率
58.2% 54.2% 7.6% 41.8% 32.7% 43.7% 2連率
6.90 0.00 4.34 6.76 0.00 7.06 当地勝率
50.0% 0.0% 28.1% 50.0% 0.0% 50.0% 2連率
0.16 0.14 0.14 0.13 0.19 0.17 ST
35 32 29 61 19 56 モーター
23.1% 34.9% 44.9% 24.5% 41.0% 44.0% 2連率
66 21 32 19 34 71 ボート
37.5% 32.5% 37.6% 31.1% 42.9% 36.2% 2連率
5 2 2 4 1 1 2 4 1 3










S
T
1 2 2 6 4 3 1 4 2 2

5 4 2 1 4 2 3 1 2 3 1 3

3 2 3 1 1 4 2 3 5 4 4

1 2 6 2 5 1 4 1 4 3 3 5

3 1 6 1 3 2 6

6R 7R 4R 8R 5R 7R 早見
下條しもじょう
北野きたの
山戸やまと
河野かわの
蜷川にながわ
向後こうご

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,821円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 3 3 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 2 4 0 1 0