2024/05/30 児島 2日目 1R 朝得ガァ~コ戦

報知新聞大阪発刊60周年記念 スポーツ報知杯

場選択
1R終了時 曇り21℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
S展示では①と③の地元2人が好気配。①逃げ、③の攻めが基本構図に…。
③が最初に仕掛ければ本来なら④に差し場だが、機力的には⑤が優位。
あとは、コース有利に②が残せるか否かだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 B1 B1 A2
5312 4693 3567 5206 4664 4782 登番
133期 110期 70期 129期 109期 113期
川辺郭人かわべがくと
松下誉士まつしたたかし
吉岡誠よしおかまこと
梅原祥平うめはらしょうへい
東口晃ひがしぐちあきら
浜崎準也はまざきじゅんや



23歳
佐賀
53.4kg
40歳
福岡
52.6kg
53歳
山口
57.4kg
26歳
岡山
52.0kg
40歳
福井
52.0kg
37歳
岡山
52.0kg
F1 FL
気配悪くない浜崎がすんなりと逃げ切る。松下は自在に攻めて連争い。東口は差して。

進入

/

2連単

1 = 5 1 - 2 1 - 4

3連単

1 = 5 - 2 1 = 5 - 4
記者予想
足は悪くないが、回り足が欲しいのでペラをする。 ペラを叩いて後半は乗り心地がましになった。 まだよく分からない。まずはペラからやっていく。 足は特徴なくて普通。このままいく。 イマイチですね。乗り心地も滑ってる。もう少し回転を上げてみます。 足は悪くなくて普通はある。マイ過ぎなので止めて行きたい。 コメント
1.33 4.04 3.85 2.49 3.83 5.58 全国勝率
0.0% 17.8% 18.6% 10.5% 13.4% 34.1% 2連率
0.00 3.56 4.37 2.80 4.47 6.00 当地勝率
0.0% 33.3% 21.0% 13.4% 26.3% 42.6% 2連率
0.17 0.16 0.12 0.19 0.14 ST
12 20 14 26 48 18 モーター
30.8% 48.0% 22.9% 33.3% 23.0% 33.8% 2連率
22 42 50 13 54 74 ボート
28.0% 26.2% 40.5% 32.5% 42.6% 24.1% 2連率
6 6 4 5 6 6 3










S
T
2

3

4

5

6

5R   9R 6R 7R 11R 早見
川辺かわべ
松下まつした
吉岡よしおか
梅原うめはら
東口ひがしぐち
浜崎はまざき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,896円
万舟率
16.7%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 2 0 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 1 0 1 1 0