2024/05/22 児島 3日目 8R 予選

発刊60周年記念 大阪スポーツ杯

場選択
8R終了時 曇り20℃ 波高3cm 向い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ⑤ ⑥
ここは、①が逃げれるか否がポイントだ。
このレースは、頭が非常に絞りづらいが、①はインの利がある。
③は攻め手となりそうだが、①同様に機力的に不安要素あり。
アウトを形成するS巧者⑤⑥のセットも一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 B2 B1 B1 A2
5042 4074 4416 3349 3637 4513 登番
122期 86期 99期 62期 72期 102期
畑田汰一はただたいち
柳沢一やなぎさわはじめ
三宅健太みやけけんた
吉田一郎よしだいちろう
齋藤和政さいとうかずまさ
河野真也かわのしんや



25歳
埼玉
52.0kg
43歳
愛知
52.0kg
37歳
広島
54.6kg
56歳
長崎
52.0kg
53歳
愛知
52.7kg
35歳
福岡
52.0kg
FL
河野がインを味方にして懸命の逃走。吉田一はまくり差して頭争い。柳沢の台頭も考えたい。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 5 1 - 6

3連単

1 = 3 - 5 1 = 3 - 6
記者予想
部品を変えて悪くはなってない。足は普通。上はいます。 回って押す感じとかはいい。ただ、少し重かった。 足自体は悪くない。乗り心地はよく分からなかった。ペラやる。 重い。調整したが乗り心地も良くなってなかった。 足はいいか分からないけど、初日より乗れるようになってきてる。 上との差を感じる。畑田君と走った時は自分の方がいいと思った。 コメント
6.68 6.93 4.35 6.38 4.54 6.05 全国勝率
54.0% 50.0% 20.8% 46.2% 23.1% 42.9% 2連率
6.60 6.63 5.88 6.36 4.63 5.73 当地勝率
60.0% 42.8% 47.0% 45.4% 12.5% 33.3% 2連率
0.12 0.14 0.19 0.15 0.18 0.16 ST
30 47 37 43 40 70 モーター
34.2% 37.8% 21.1% 34.1% 22.3% 37.2% 2連率
62 54 21 56 11 30 ボート
45.9% 43.2% 32.7% 28.9% 31.2% 24.7% 2連率
5 4 1 2 3 4 1 1 6 3 3










S
T
2 1 3 5 6 2 4 6 6 2

2 4 1 5 3

4

5

6

  12R 2R 4R 1R 3R 早見
畑田はただ
柳沢やなぎさわ
三宅みやけ
吉田よしだ
齋藤さいとう
河野かわの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,563円
万舟率
25.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 0 5 1 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 1 2 1 2 1