2024/05/22 児島 3日目 2R 予選

発刊60周年記念 大阪スポーツ杯

場選択
2R終了時 曇り20℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ④ ⑤ ⑥
S展示では、ダッシュの分だけ⓸⑤の伸びが良い感じ見えた。
踏み込み次第では、④が一気に叩きに行った場合、⑤⑥の2人が続く格好も一考。
あとは、インを主張する①の先マイ勝負へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 B1 A2 B2
5170 4215 3444 4740 4485 4416 登番
127期 91期 65期 111期 102期 99期
佐藤太亮さとうたいすけ
吉島祥之よしじまよしゆき
香月大介かつきだいすけ
齋藤達希さいとうたつき
楠原正剛くすはらまさたか
三宅健太みやけけんた



23歳
岡山
52.1kg
39歳
愛知
52.0kg
54歳
福岡
52.6kg
32歳
静岡
52.1kg
38歳
福岡
56.0kg
37歳
広島
54.6kg
FL
三宅が好枠のチャンス生かして押し切る。楠原は差して猛追。齋藤達は軽快にさばいて。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 6

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 6
記者予想
チルト0にした。行き足が良くて、乗り心地も悪くない。 レースで下がっていた。厳しいのでペラを叩き直す。 勝率には近づいてるか。出足、伸びは○。回り足が△です。 回転を上げて悪くない。行き足がいい。ターン回りは足りない。 良くない。ペラを別の方向に叩いてみる。ダメなら整備も考える。 足自体は悪くない。乗り心地はよく分からなかった。ペラやる。 コメント
4.45 5.72 4.24 4.55 5.55 4.35 全国勝率
26.3% 40.9% 25.2% 26.3% 39.7% 20.8% 2連率
4.34 0.00 3.89 0.00 0.00 5.88 当地勝率
25.0% 0.0% 18.5% 0.0% 0.0% 47.0% 2連率
0.14 0.16 0.14 0.18 0.16 0.19 ST
31 25 34 16 39 37 モーター
37.7% 32.8% 41.2% 20.0% 27.5% 21.1% 2連率
17 13 24 35 55 21 ボート
17.2% 33.3% 31.1% 37.2% 30.0% 32.7% 2連率
1 3 5 5 5 6 3 4










S
T
4 3 3 6 2 5 4 6 4 5 2

3

4

5

6

9R 12R     10R 8R 早見
佐藤さとう
吉島よしじま
香月かつき
齋藤さいとう
楠原くすはら
三宅みやけ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,563円
万舟率
25.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 0 5 1 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 1 2 1 2 1