2024/05/22 児島 3日目 10R 予選特賞

発刊60周年記念 大阪スポーツ杯

場選択
10R終了時 曇り20℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
本番も、①②⓸⑥/③⑤の並びだろう。
おそらく⑥は、④をマークするために前付けに動いたと思う。
昨日の名誉挽回の戦いとなる⓸が、3コースを主張するならば攻めに期待。⑥との連携も…。
S展示から5コースのカドを選択した③。一発の魅力はある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 B1 B1 A2
3161 5181 4364 4007 4422 4485 登番
55期 128期 97期 84期 99期 102期
古場輝義こばてるよし
森智哉もりともや
池永太いけながふとし
榮田将彦さかえだまさひこ
永井亮次ながいりょうじ
楠原正剛くすはらまさたか



64歳
大阪
52.7kg
26歳
岡山
51.5kg
39歳
福岡
52.0kg
45歳
山口
50.0kg
35歳
大阪
53.1kg
38歳
福岡
56.0kg
FL
気配良くない楠原だがインで踏ん張る。榮田が自在に動いて逆転狙う。古場さばいて。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 6 1 - 2

3連単

1 = 3 - 6 1 = 3 - 2
記者予想
悪くないがまだ納得はしてない。乗り心地をもう少し良くしたい。 回転が合ってなかった。起こしで鳴くしSが行けない。 Sがすべて。足は前走者の状態から変わっていて今は普通。 悪くない。数字を考えたら動いている。このままで回転調整だけ。 バランスが取れていい。乗り心地も悪くない。調整は当日考える。 良くない。ペラを別の方向に叩いてみる。ダメなら整備も考える。 コメント
5.41 4.89 7.28 4.70 4.37 5.55 全国勝率
37.1% 27.6% 53.5% 26.2% 22.8% 39.7% 2連率
7.68 3.58 7.65 4.19 3.79 0.00 当地勝率
68.4% 15.6% 65.0% 18.7% 13.7% 0.0% 2連率
0.17 0.17 0.15 0.13 0.20 0.16 ST
19 59 63 48 65 39 モーター
42.3% 32.8% 50.4% 22.6% 27.5% 27.5% 2連率
44 31 50 59 74 55 ボート
29.3% 31.3% 38.7% 34.2% 23.4% 30.0% 2連率
4 2 2 1 6 5 4 3 6










S
T
3 2 5 1 5 3 2 1 6 4 2

3 5 1 6 3 3

4

5

6

6R 4R   5R 3R 2R 早見
古場こば
もり
池永いけなが
榮田さかえだ
永井ながい
楠原くすはら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,563円
万舟率
25.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 0 5 1 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 1 2 1 2 1