2024/05/16 児島 最終日 9R 一般特選

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
9R終了時 晴18℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここも、①の逃げが中心だろう。
そして、②③④の3人の展示差はそれほど差はない。
A級の⑥だが、6コースの実績は低い上、今の水面では展開の手助けがなければ厳しいだろう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 B1 B1 A2
4210 4669 4491 4274 5207 4711 登番
91期 109期 102期 94期 129期 110期
松村康太まつむらこうた
井上茂いのうえしげる
田中堅たなかけん
長畑友輔ながはたゆうすけ
高山敬悟たかやまけいご
前出達吉まえでたつき



41歳
福井
52.0kg
39歳
福岡
52.0kg
37歳
群馬
52.1kg
41歳
東京
52.0kg
26歳
福岡
53.3kg
34歳
福井
51.5kg
FL
前出が好枠モノにして逃げ切る。松村は軽快にさばいて連争い。田中はカドから強攻。

進入

/

2連単

1 = 6 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 6 - 4 1 = 6 - 3
記者予想
松下哲也にいいターンをされましたね。 レースはできるが、普通あるかないかくらい。 良くもなく悪くもない。レースできる状態ではあるの展開があれば。 4日目と同じで悪くない。伸びは良くないけどそれ以外は良かった。 4日目と変わらず。回転が合って乗りやすさがあった。 S行くのが怖かった。4日目よりは合わせられている。 コメント
6.25 4.12 4.58 3.94 3.23 5.17 全国勝率
41.1% 14.4% 26.5% 11.5% 13.2% 35.0% 2連率
4.47 5.08 6.55 4.32 2.56 5.22 当地勝率
23.5% 23.0% 45.4% 15.7% 0.0% 44.4% 2連率
0.17 0.18 0.18 0.16 0.18 0.16 ST
33 44 60 59 41 39 モーター
31.5% 30.1% 39.1% 35.3% 38.2% 27.2% 2連率
43 30 45 42 44 39 ボート
28.0% 25.0% 25.9% 26.2% 30.8% 35.9% 2連率
1 4 2 5 3 2 1










S
T
4 5 2 6 3 6 4 3 6 4 2 5 2

2 5 6 4 4 6 6 5 3

5 4 5 4 2 4 5 4 3 3 4 6 4

2 4 4 3 6 4 5

4 4 3 5 3 3 6

4R 5R 6R 1R 2R 3R 早見
松村まつむら
井上いのうえ
田中たなか
長畑ながはた
高山たかやま
前出まえで

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,907円
万舟率
8.3%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 3 0 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 2 1 0 0 0