2024/05/15 児島 5日目 9R 一般

第29回日本財団会長杯~瀬戸内オーシャンズX~

場選択
9R終了時 曇り21℃ 波高3cm 向い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここは、①の逃げが主軸だろう。
ただ、カドになる⓸のS展示のときのダッシュが効いていたので攻め手としては魅力。
⓸が仕掛ける立場になれば、⑥との連携も視野に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 B1 B1 A2
4491 4560 4672 4252 4684 4210 登番
102期 104期 109期 93期 109期 91期
田中堅たなかけん
庄司樹良々しょうじきらら
守屋大地もりやだいち
松下哲也まつしたてつや
楠原翔太くすはらしょうた
松村康太まつむらこうた



37歳
群馬
52.2kg
33歳
東京
53.2kg
38歳
岡山
52.0kg
41歳
福岡
51.5kg
33歳
福岡
53.5kg
41歳
福井
52.0kg
FL
松村がインから先制攻撃。気配上向く守屋の台頭も。楠原は差して連入を図る。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 5

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 5
記者予想
上條(嘉嗣)選手にアドアドバイスをもらって良くなってる。 乗り心地はペラで何とかなった。足の差は激しい。回転を上げる。 ペラをやり変えて、調整して乗り心地を含めて良くなった。 そんなに悪くないです。しっかり乗れるし、足も普通くらいある。 マイ過ぎていたが悪くなかった。 レースはできる。普通くらいの感じ。勝率くらいになってきた。 コメント
4.58 5.41 4.45 4.51 5.71 6.25 全国勝率
26.5% 34.3% 25.7% 30.1% 42.4% 41.1% 2連率
6.55 3.61 3.86 4.16 5.00 4.47 当地勝率
45.4% 17.8% 18.3% 15.7% 38.8% 23.5% 2連率
0.18 0.18 0.17 0.17 0.15 0.17 ST
60 17 32 37 66 33 モーター
39.1% 41.1% 35.3% 19.1% 52.2% 31.5% 2連率
45 26 23 11 22 43 ボート
25.9% 24.7% 30.9% 30.3% 28.0% 28.0% 2連率
5 6 3 4 5 4 6 1 3 1 4










S
T
3 6 5 3 2 4 4 5 2

6 4 4 6 1 5 5 6 5 4 2 3

2 4 4 1 5 6 5 4 4

4 4 2 3 5

6

  2R 4R 3R 1R   早見
田中たなか
庄司しょうじ
守屋もりや
松下まつした
楠原くすはら
松村まつむら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,953円
万舟率
33.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 2 2 0 0