2024/02/23 児島 4日目 1R 予選

ルーキーシリーズ第3戦スカパー!・JLC杯

場選択
1R終了時 雨7℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、2コースになる②の自在戦が主軸だろう。
S展示で①が大きく後手を踏んだだけに、本番での踏み込みが読みづらい。
そのため、②が先に攻める格好になれば、③④の2人が続きそうな展開も…。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B2 B1 B1 B1 B1
5307 5099 5269 5212 5154 5157 登番
132期 125期 131期 129期 127期 127期
富永夏哉人とみながかやと
原田俊法はらだとしのり
山口晃朋やまぐちあきとも
西川拓利にしかわたくと
村松栄太むらまつえいた
市川健太いちかわけんた



20歳
佐賀
51.5kg
28歳
広島
50.5kg
23歳
静岡
52.1kg
25歳
福岡
55.7kg
27歳
広島
52.0kg
26歳
滋賀
53.7kg
F1 FL
スリット足いい市川がSを決めてイン押し切る。3日目後半感触アップの村松が差す。西川が全速ターン。山口がまくり差す。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
ペラの形を変えてマシになった。もっと細かく調整すれば出そう。 Sは行けるし起こしと行き足は悪くない。僕の旋回技術がない。 キャリアボデー交換で良くなったと思ったがダメ。直線が弱い。 前半の方が良かった。足は普通で出足が甘い。もう少し調整する。 5走目でやっとしっくりきた。直線で下がらずターン回りがいい。 出足とレース足がない。スリット足はいいし乗り心地は悪くない。 コメント
2.21 2.58 3.91 3.69 3.96 3.42 全国勝率
3.2% 6.0% 21.7% 15.7% 20.2% 15.2% 2連率
0.00 1.20 4.63 2.56 1.91 0.00 当地勝率
0.0% 0.0% 37.5% 5.1% 9.0% 0.0% 2連率
0.19 0.19 0.19 0.17 0.17 0.18 ST
39 23 26 13 17 38 モーター
30.6% 30.7% 22.4% 33.8% 43.9% 41.5% 2連率
22 26 46 29 30 20 ボート
37.5% 28.8% 45.0% 34.4% 20.9% 39.6% 2連率
6 3 6 5 5 5 2 4 5










S
T
6 6 4 6 4 4 5 3 6 2

5 6 6 3 5 6 3 5 3

4

5

6

9R 8R 7R     6R 早見
富永とみなが
原田はらだ
山口やまぐち
西川にしかわ
村松むらまつ
市川いちかわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,769円
万舟率
16.7%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 3 1 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 4 0 0 0 0