2024/02/22 児島 3日目 6R 予選

ルーキーシリーズ第3戦スカパー!・JLC杯

場選択
6R終了時 曇り9℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①と②の逃げ、差しがメーンだろう。機力的には②が良いようなので、差しが届きそうだ。
そして、昨日は1・2着とした③の舟足はまずまず。定石では3コースからの攻めだ。
ダッシュ勢では、⑤の展示の掛かりが良く映った。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 B1 A2 B1
5301 5157 5257 5098 5217 5228 登番
132期 127期 130期 125期 129期 129期
岩下巧斗いわしたたくと
市川健太いちかわけんた
西丸侑太朗にしまるゆうたろう
大江純おおえじゅん
藤原碧生ふじわらあおい
若林樹蘭わかばやしじゅらん



21歳
群馬
52.0kg
26歳
滋賀
53.9kg
19歳
香川
52.7kg
28歳
愛知
52.0kg
23歳
岡山
52.3kg
21歳
東京
52.0kg
FL
レース足上々の藤原が2コースから差して白星だ。若林がイン先マイで連確保。2日目1、2着にまとめた大江が全速で攻める。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 3 2 - 4

3連単

2 = 1 - 3 2 = 1 - 4
記者予想
後半は調整を外した。合えば普通。最初を思えば全体に上向いた。 回ってから出て行かれたし出足がない。伸びも普通パンチはない。 足は変わらず普通という感じ。ペラを調整してどうなるか。 ペラでバランスが取れていい感じ。タイムも出るし押しもきた。 レースがしやすい。伸びられる人はいるが状況に応じて走りたい。 初日の転覆で部品が換わり伸びで下がる。全体的に足落ちした。 コメント
2.40 3.42 3.52 4.16 6.11 5.79 全国勝率
3.4% 15.2% 8.7% 18.3% 41.5% 35.9% 2連率
0.00 0.00 3.00 3.96 5.14 2.88 当地勝率
0.0% 0.0% 6.6% 23.0% 31.1% 0.0% 2連率
0.19 0.18 0.17 0.14 0.14 0.13 ST
68 38 62 53 28 27 モーター
9.2% 41.5% 36.3% 28.7% 35.4% 22.2% 2連率
12 20 15 53 39 42 ボート
36.2% 39.6% 26.3% 22.6% 31.5% 31.7% 2連率
4 5 5 3 6 4 2 1










S
T
4 5 3 6 5 1 2 1 3 5 2

5 2 3

4

5

6

    1R 12R 11R 2R 早見
岩下いわした
市川いちかわ
西丸にしまる
大江おおえ
藤原ふじわら
若林わかばやし

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,596円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 4 1 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 5 1 0 0 0