2024/01/29 児島 最終日 1R 朝得ガァ~コ戦

サンケイスポーツ杯

場選択
1R終了時 晴8℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、①の逃げが主軸だろう。
S展示で好気配だった③が攻めの一番手だが、S展示のように②が遅れると①は厳しい展開に。
③が仕掛ければ④⑤に差しだが、昨日後半で大外から豪快に捲った⑥も侮れない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 B1 B2 A2
5311 4241 4158 3637 3243 3843 登番
133期 92期 90期 72期 58期 78期
小林京平こばやしきょうへい
大串重幸おおぐししげゆき
木場雄二郎こばゆうじろう
齋藤和政さいとうかずまさ
佐野隆仁さのたかひと
上之晃弘うえのあきひろ



25歳
山口
51.5kg
39歳
長崎
52.1kg
42歳
山口
56.3kg
53歳
愛知
53.3kg
59歳
大阪
52.2kg
47歳
長崎
52.9kg
FL
事故が多かった43号機をしっかりと乗りこなした上之。逃げて2勝目だ。新ペラを仕上げた齋藤が外マイ。木場が追い上げ。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 4 1 - 5

3連単

1 = 3 - 4 1 = 3 - 5
記者予想
足はいいし問題ない。今節はSを行き過ぎている。集中して行く。 日に日に良くなり出足型。伸びは岡本慎治さんに追い付かれた。 ちょっと回っていなかった分、クイッとターンできなかった。 新ペラから調整して少しずつ良くなっている。普通くらい。 ペラを叩いたらピット離れだけ。元に戻せば行き足がいい。 準優は少し回り過ぎ。その分、押し感がなかった。調整を失敗。 コメント
1.62 4.76 4.76 4.21 3.02 4.98 全国勝率
2.3% 24.7% 30.0% 17.6% 13.3% 29.3% 2連率
0.00 0.00 4.96 0.00 3.12 5.17 当地勝率
0.0% 0.0% 29.6% 0.0% 17.6% 27.5% 2連率
0.17 0.16 0.18 0.22 0.17 ST
12 27 11 58 39 43 モーター
25.0% 24.4% 31.7% 20.0% 31.1% 38.2% 2連率
51 16 27 11 50 66 ボート
30.7% 35.0% 42.8% 28.1% 27.5% 35.9% 2連率
5 6 5 6 6 4 6 5










S
T
5 6 2 1 3 6 2 5 1 4 2

5 4 4 6 3 3 4 1 6 2 4 3

6 3 2 4 2 5 4 5 4

5

6

6R 9R 8R 5R 7R 10R 早見
小林こばやし
大串おおぐし
木場こば
齋藤さいとう
佐野さの
上之うえの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
11,758円
万舟率
8.3%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 1 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 0 1 2 1 0