超抜モーターをおしらせ!
さらにマクールアプリではお気に入り選手や穴期待レースも最速通知。毎度のログイン不要!
|
||||||||||||||
記者予想 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠 | ||||||||
B1 | B1 | A1 | A1 | A1 | A1 | 級 | ||||||||
4410 | 5009 | 3898 | 4278 | 4788 | 4566 | 登番 | ||||||||
99期 | 121期 | 80期 | 94期 | 113期 | 105期 | 期 | ||||||||
井上大輔いのうえだいすけ |
大賀龍之介おおがりゅうのすけ |
平田忠則ひらたただのり |
藤岡俊介ふじおかしゅんすけ |
小池哲也こいけてつや |
塩田北斗しおたほくと |
選 手 情 報 |
||||||||
37歳 岡山 51.5kg |
26歳 福岡 54.5kg |
47歳 福岡 52.8kg |
40歳 兵庫 50.5kg |
34歳 大阪 52.0kg |
36歳 福岡 52.0kg |
|||||||||
F1 | FL | |||||||||||||
準優でコンマ01のSを踏み込んだ塩田。当地初Vへイン一気だ。出足型にシフトした小池が差す。藤岡が強攻。平田もしぶとく。 進入 /2連単 1 = 2 1 - 3 1 - 43連単 1 = 2 - 3 1 = 2 - 4 |
記者予想 | |||||||||||||
準優は重めで行ったがブレーキがよく掛かった。枠に応じて調整。 | 準優の1Mは舟が向いてくれた。掛かって前に押す感じがいい。 | 準優はギリギリ2コース向きにできた。伸びも意識して調整してみる。 | ターン回りは重たいが伸びはいい。2M失敗したが追い付いていた。 | 準優は出足寄りに叩き変えた。ピット離れもいいしこれをベースに。 | 思った以上にSは速かったが、残ってラッキー。行き足はいい。 | コメント | ||||||||
5.26 | 4.26 | 6.72 | 6.43 | 6.52 | 7.33 | 全国勝率 | ||||||||
34.2% | 22.2% | 48.4% | 48.6% | 48.8% | 58.2% | 2連率 | ||||||||
5.54 | 4.82 | 0.00 | 3.50 | 5.95 | 7.28 | 当地勝率 | ||||||||
32.4% | 36.3% | 0.0% | 25.0% | 33.3% | 61.1% | 2連率 | ||||||||
0.16 | 0.17 | 0.15 | 0.12 | 0.14 | 0.15 | ST | ||||||||
63 | 31 | 24 | 47 | 34 | 70 | モーター | ||||||||
28.2% | 33.3% | 25.6% | 31.5% | 31.5% | 26.3% | 2連率 | ||||||||
38 | 27 | 31 | 20 | 41 | 34 | ボート | ||||||||
22.5% | 36.0% | 25.0% | 36.6% | 34.3% | 50.0% | 2連率 | ||||||||
1二.18 2四.10 | 2五.17 4二.06 | 3六.10 | 2二.16 2五.14 | 1二.10 | 3四.11 5六.12 | 初 日 |
今 節 成 績 【 着 順 ・ 進 入 ・ S T 】 |
|||||||
1一.18 | 2一.18 | 1一.15 3三.05 | 6六.09 | 4四.16 2六.02 | 2三.10 2二.14 | 2 日 目 |
||||||||
5六.16 1三.05 | 1四.12 2四.16 | 1二.10 3五.13 | 2四.27 1一.12 | 2一.11 3三.13 | 1二.12 1一.09 | 3 日 目 |
||||||||
4五.12 4五.09 | 1四.09 4六.04 | 3一.13 2五.10 | 1一.15 4四.11 | 2二.15 1五.09 | 1四.07 | 4 日 目 |
||||||||
転一.16 2四.13 | 4四.28 2二.07 | 1四.12 2二.07 | 1五.16 1一.03 | 1一.07 1二.08 | 2五.20 1一.01 | 5 日 目 |
||||||||
6 日 目 |
||||||||||||||
早見 |
井上いのうえ |
大賀おおが |
平田ひらた |
藤岡ふじおか |
小池こいけ |
塩田しおた |
決まり手一覧 | 逃げ | 差し | まく | ま差 | 抜き | 恵 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
進入コース別1着回数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
10 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
ここは、シリーズリーダー①の逃げが中心だろう。
①の逃げに対して、②③④の次位争いだろう。
波乱の目としては、Sがキレている③が攻めに行ったとき、①が牽制したターンになれば②の差しが活きそうだ。