2023/12/31 児島 4日目 6R 予選

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
6R終了時 晴13℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①の逃げが中心だろう。
機力は間違いなく一番の②だが、やはり昨日のFがネック。
そのため、Sが早い③が攻めやすくなる可能性はある。
ダッシュ勢のなかでの展示の雰囲気は、強いて挙げれば⑤が良かった。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B2 A2 A1 A1
5217 4580 5113 3436 3685 3822 登番
129期 105期 125期 65期 73期 78期
藤原碧生ふじわらあおい
長谷川雅和はせがわまさかず
黒明花夢くろみょうはなむ
柏野幸二かしのこうじ
荒井輝年あらいてるとし
平尾崇典ひらおたかのり



23歳
岡山
53.4kg
34歳
岡山
52.0kg
24歳
岡山
47.0kg
54歳
岡山
50.5kg
49歳
岡山
55.8kg
51歳
岡山
50.0kg
F1 F1 FL
準優勝負の平尾がキッチリと逃げて白星だ。F後も足色強力な荒井が連筆頭。3日目6、6着の柏野が奮起。長谷川が道中粘る。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 5
記者予想
良くなった。後半は直線が少し良くてのぞく感じがあった。 調整に迷いがある。何とか逃げられたので、改めてペラを見直す。 レース後に違う電気に交換してこっちの方がいい。結果を出したい。 *5Rは3コースから6着、12Rは6コースから6着 足は本当に良かった。後半はエンジンが出過ぎた上でのF。 3日目はちょっと合っていなかった。出ている人はいる。自分は普通。 コメント
5.51 5.38 4.30 5.98 5.92 6.25 全国勝率
38.7% 36.2% 22.3% 42.0% 42.0% 42.4% 2連率
4.72 6.02 2.97 5.34 5.28 6.87 当地勝率
27.6% 41.7% 9.5% 31.8% 35.4% 51.7% 2連率
0.18 0.18 0.20 0.13 0.15 0.18 ST
62 46 25 59 20 52 モーター
31.5% 38.8% 47.6% 36.8% 50.0% 45.0% 2連率
14 55 74 60 61 42 ボート
31.5% 15.7% 21.0% 11.7% 33.3% 35.0% 2連率
5 2 2 6 6 3 2 1 2 4 5










S
T
3 3 6 6 2 1 6 1 2

3 3 1 6 6 6 2 3 3

3 4

5

6

    1R 11R 10R 12R 早見
藤原ふじわら
長谷川はせがわ
黒明くろみょう
柏野かしの
荒井あらい
平尾ひらお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
16,038円
万舟率
33.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 2 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 1 1 2 0