2023/12/02 児島 2日目 4R コジマだ4っ!

BTS井原開設10周年記念競走

場選択
4R終了時 晴10℃ 波高1cm 追い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
S展示ではダッシュの④⑤の2人が良く見えた。昨日の段階では舟足は厳しく映った④だが、カドとS力を活かしての一発はある。その場合は、⑤との連携も視野に。
そのS展示で遅れたカド受け③だが、ターンそのものは良い。なので、ダッシュ勢より先に仕掛け切れば頭のチャンスは十分だ。
穴的要素は、①の逃げだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A1 B1 A2 B1
4511 4099 3300 5267 3442 5003 登番
102期 88期 60期 131期 65期 121期
中岡健人なかおかけんと
吉永則雄よしながのりお
川崎智幸かわさきともゆき
石本裕武いしもとひろむ
宮武英司みやたけえいじ
来田衣織きたいおり



34歳
香川
56.2kg
45歳
大阪
52.2kg
56歳
岡山
52.1kg
23歳
大阪
51.5kg
54歳
香川
54.0kg
27歳
兵庫
53.1kg
FL
ノーハンマーで好感触の吉永がまくり差しで突き抜ける。大型新人の石本がセンター一撃を狙う。川崎と宮武が差して道中粘る。

進入

/

2連単

5 = 3 5 - 4 5 - 2

3連単

5 = 3 - 4 5 = 3 - 2
記者予想
しっくりきていない。ブレーキングを良くして乗り心地をつけたい。 ペラはもらったままで下がらない。バルブ等外回りの調整はした。 12Rは回転が上がると想定して調整したが合わせ切れなかった。 足は悪くない。伸びも出足もある程度のところに持ってこれた。 道中で進んでいなかった。競った高野心吾選手の方が良さそう。 1走目はミス、2走目は合ってなさ過ぎて乗れなかった。 コメント
4.95 6.61 6.48 6.11 5.05 3.31 全国勝率
31.5% 47.2% 47.1% 50.0% 29.2% 14.0% 2連率
4.53 6.57 6.39 0.00 5.73 5.17 当地勝率
25.4% 42.8% 49.1% 0.0% 36.5% 34.4% 2連率
0.18 0.16 0.15 0.15 0.15 0.19 ST
11 31 27 46 13 24 モーター
0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2連率
51 14 50 44 30 24 ボート
0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2連率
4 2 3 4 6 3 5 6 6










S
T
2

3

4

5

6

  10R 11R 9R 12R   早見
中岡なかおか
吉永よしなが
川崎かわさき
石本いしもと
宮武みやたけ
来田きた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,476円
万舟率
25.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 3 1 3 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 2 3 1 1 0