2023/11/05 児島 4日目 10R 予選特賞

第5回児島商工会議所会頭賞

場選択
10R終了時 晴24℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは② ④ ⑤ ⑥
本来なら主軸に推せる②だが、展示で滑っていたのが気掛かりだ。
あとは、自身のテクニックでカバーするしかない。
展示評価で言えば、②より④⑤⑥のほうが安定していた。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A1 A2 B1 A1 B1
4109 4172 4210 3401 4445 4664 登番
88期 90期 91期 64期 100期 109期
谷津幸宏やつゆきひろ
森定晃史もりさだこうじ
松村康太まつむらこうた
上田隆章うえたたかあき
宮地元輝みやちもとき
東口晃ひがしぐちあきら



43歳
埼玉
52.5kg
41歳
岡山
51.5kg
40歳
福井
51.5kg
56歳
香川
52.0kg
36歳
佐賀
54.3kg
40歳
福井
52.0kg
FL
3日目後半まくられてイン6着の宮地が奮起。2コースからまくり一撃だ。松村が外マイ。森定と谷津がまくり差しから連争い。

進入

/

2連単

2 = 4 2 - 5 2 - 6

3連単

2 = 4 - 5 2 = 4 - 6
記者予想
後半の方が行き足は良かった。足自体は普通。乗りやすくしたい。 少しゾーンは狭いが好みの足に近づいた。いい調整はできている。 乗りづらいとかの問題ではない。足が良ければ1等のレースだった。 水面はそこまで悪くないのに乗りにくい。回転が足りていないかも。 1枠で6等は記憶にない。まくられたのも久々。ダメなりに頑張る。 展開を突けなかった自分のミス。足は悪くない。乗り心地を求める。 コメント
6.35 6.07 5.97 4.51 6.87 4.59 全国勝率
46.9% 42.4% 37.2% 25.5% 39.3% 21.9% 2連率
6.55 6.12 5.37 5.69 6.26 4.83 当地勝率
45.4% 42.1% 31.5% 38.1% 31.5% 30.0% 2連率
0.14 0.16 0.20 0.20 0.12 0.19 ST
58 63 16 32 39 44 モーター
30.2% 34.9% 30.3% 30.2% 30.5% 33.0% 2連率
67 32 51 30 71 13 ボート
30.0% 31.1% 37.1% 38.3% 27.1% 35.0% 2連率
1 1 5 3 5 2 3 4 5










S
T
4 2 3 5 3 6 3 3 3 6 2

3 2 2 3 3 4 2 6 5 3

1 1 1 4 3 4

5

6

5R 6R 1R 3R   2R 早見
谷津やつ
森定もりさだ
松村まつむら
上田うえた
宮地みやち
東口ひがしぐち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
2,818円
万舟率
0.0%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 0 1 1 4 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 0 1 2 0