2023/11/04 児島 3日目 4R コジマだ4っ!

第5回児島商工会議所会頭賞

場選択
4R終了時 曇り21℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、①が逃げるか、ダッシュを形成する④⑤の攻めが光るかがカギだ。
S展示では、④が少し遅れた分、⑤が良く映ったが、本番は④がカドを活かして攻めて行きそうな雰囲気だ。⑤との連携も視野に。
あとは、小回りは効く②が、2コースからの差し順走ができるか否かだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A1 B1 B1 A2
5146 4348 4445 3974 4874 4066 登番
126期 96期 100期 83期 116期 86期
野田彩加のだあやか
宮崎奨みやざきすすむ
宮地元輝みやちもとき
深山祐二ふかやまゆうじ
池田奈津美いけだなつみ
東本勝利ひがしもとかつとし



20歳
山口
49.7kg
38歳
香川
52.4kg
36歳
佐賀
54.5kg
47歳
佐賀
52.0kg
29歳
福岡
51.3kg
43歳
三重
53.8kg
FL
中間着続く宮地だが整備で感触は上向き。カドからまくり差しで切り込む。東本の逃げも十分。足色上々の宮崎が道中で猛追。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 5 4 - 2

3連単

4 = 1 - 5 4 = 1 - 2
記者予想
後半の方が合っていた。ペラはちょっとずつ調整している。 ペラでターン回りに寄せても伸びもしっかりきている。全体にいい。 セット交換で感じは良くなっている。これで何とかやりくりできそう。 レース足は初日の方が良かった。いい状態でいけるように調整。 回っていないと出口の押しが甘い。回転が合えば行き足は普通。 展開がなかっただけ。ターンしやすい自分の感じになっている。 コメント
4.05 5.41 6.87 4.54 4.97 5.53 全国勝率
22.5% 31.0% 39.3% 23.7% 31.5% 37.5% 2連率
3.67 5.77 6.26 4.37 4.10 6.34 当地勝率
7.4% 37.2% 31.5% 23.2% 20.6% 48.2% 2連率
0.23 0.16 0.12 0.16 0.15 0.15 ST
11 47 39 66 38 17 モーター
34.9% 37.9% 30.5% 30.4% 33.6% 36.1% 2連率
46 21 71 18 16 12 ボート
34.8% 27.2% 27.1% 37.0% 27.9% 33.3% 2連率
2 1 3 4 1 2 1 3 3 4










S
T
5 4 1 2 3 3 4 5 6 2

3

4

5

6

  9R 11R 8R 10R 12R 早見
野田のだ
宮崎みやざき
宮地みやち
深山ふかやま
池田いけだ
東本ひがしもと

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
15,018円
万舟率
41.7%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 2 3 1 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 3 2 0 1