2023/11/04 児島 3日目 11R 予選特選

第5回児島商工会議所会頭賞

場選択
11R終了時 曇り22℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
徐々に気配アップの①がインならば逃げは十分だ。
そして、走り出せば問題ない③だが、起こしに不安が残る。
その分、ダッシュを効かせる⓸⑤に食指が動く可能性もあり。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A1 A1 B1 A2 A1
4692 4776 4172 3233 4156 4445 登番
110期 112期 90期 57期 90期 100期
酒井俊弘さかいとしひろ
竹田和哉たけだかずや
森定晃史もりさだこうじ
小畑実成おばたみなり
浜野孝志はまのたかし
宮地元輝みやちもとき



39歳
福井
52.0kg
29歳
香川
52.5kg
41歳
岡山
52.1kg
56歳
岡山
52.3kg
42歳
三重
57.3kg
36歳
佐賀
54.5kg
FL
整備で足を立て直してきた宮地がイン速攻で白星だ。カドから森定がまくり差しで切り込む。3コースの小畑が全速で攻める。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 3 1 - 2

3連単

1 = 4 - 3 1 = 4 - 2
記者予想
前半はバランスを取ったが、後半は伸びに振って出足がなかった。 全体的に初日よりいい。特に気になる部分はない。Sに気を遣う。 ペラをモデルチェンジして煮詰めて行けた。向きと乗り心地がいい。 足自体は悪くないが、乗り心地は自分好みではない。 3走とも違う調整。いい部分も悪い部分もある。いいところを探す。 セット交換で感じは良くなっている。これで何とかやりくりできそう。 コメント
5.04 6.58 6.07 5.40 5.64 6.87 全国勝率
30.7% 44.8% 42.4% 36.4% 36.1% 39.3% 2連率
4.40 6.38 6.12 5.33 6.18 6.26 当地勝率
20.0% 47.0% 42.1% 33.3% 54.5% 31.5% 2連率
0.14 0.14 0.16 0.16 0.15 0.12 ST
13 24 63 20 72 39 モーター
40.5% 36.2% 34.9% 42.7% 30.3% 30.5% 2連率
66 69 32 40 11 71 ボート
47.1% 35.4% 31.1% 39.6% 36.1% 27.1% 2連率
2 6 5 5 3 2 4 5 3 4










S
T
2 3 1 1 2 2 2 5 3 3 2

5 1 2 2 2 3

4

5

6

7R 3R 5R 6R   4R 早見
酒井さかい
竹田たけだ
森定もりさだ
小畑おばた
浜野はまの
宮地みやち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
15,018円
万舟率
41.7%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 2 3 1 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 3 2 0 1