2023/10/27 児島 5日目 6R 昼得クラリス戦

倉敷市議会議長杯

場選択
6R終了時 曇り23℃ 波高5cm 追い風8m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、F2の①が逃げれるか否かがポイントに。後手さえ踏まなければ逃げる可能性はあり。
そして、S展示での気配が良かった③が、逆転候補の一番手に。
①③に比べると、機力面でやや劣勢気味な②が残せるかもカギ。
舟足だけの評価なら、②より優位な④の存在も気になるところ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 A1 A2 A1
4410 4046 5126 4826 3713 4794 登番
99期 85期 126期 114期 74期 113期
井上大輔いのうえだいすけ
谷村啓司たにむらけいじ
山下大輝やましただいき
井上一輝いのうえかずき
伊藤誠二いとうせいじ
和田拓也わだたくや



37歳
岡山
52.0kg
43歳
福岡
52.0kg
27歳
兵庫
52.0kg
29歳
大阪
52.0kg
49歳
愛知
52.0kg
33歳
兵庫
53.1kg
F1 F1 F2 FL
F2ながら大敗なく着順をまとめて準優入りを決めた和田。同体Sならイン押し切る。井上一が全速戦。伊藤と山下が追い上げ。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 2 1 - 4

3連単

1 = 3 - 2 1 = 3 - 4
記者予想
ペラは新しいスタイルを模索中。エンジンはいい。他より余裕ある。 悪くない。伸びはいいが、少し出足が重いのでスムーズにしたい。 エンジンはいい。調整がしっかりと合えば行き足と出足がいい。 スローのSは難しい。足はバランスが取れて普通。Sに集中する。 最悪ではないが、出ている人と差があり過ぎる。Sは行けている。 後半はマイ過ぎ。足自体はいいが合わないと乗り心地に影響する。 コメント
4.90 3.31 4.79 6.38 5.74 6.95 全国勝率
32.7% 6.4% 26.7% 44.8% 41.3% 55.7% 2連率
5.83 3.29 2.94 6.57 6.68 4.84 当地勝率
37.5% 14.2% 3.2% 57.1% 54.5% 28.0% 2連率
0.17 0.19 0.16 0.16 0.13 0.14 ST
13 68 14 60 17 66 モーター
41.0% 31.6% 39.6% 32.1% 35.2% 31.0% 2連率
47 14 26 15 46 17 ボート
34.5% 34.7% 32.7% 39.1% 33.7% 33.1% 2連率
5 6 4 1 4 1 5 3 4










S
T
2 3 6 6 1 3 1 1 4 4 1 2

4 5 5 4 1 1 1 1 4 3 3

3 1 2 4 5 1 5 3 3 4

1 2 5

6

2R 1R 12R 10R 10R 11R 早見
井上いのうえ
谷村たにむら
山下やました
井上いのうえ
伊藤いとう
和田わだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
11,344円
万舟率
25.0%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 2 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 0 3 3 0 1