2023/10/23 児島 初日 6R 昼得クラリス戦

倉敷市議会議長杯

場選択
6R終了時 晴22℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①の逃げ、③の攻めが基本パターンだろう。
S展示で遅れた②だが不安要素だが、回り足はまずまずの雰囲気。
あとは、③が仕掛けたときに、前々節のV機を駆る⓸がしっかりと差せるか否かだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 A2 A2 A1
5156 4562 4394 3933 3303 4437 登番
127期 105期 98期 81期 60期 100期
坂野さくらさかのさくら
阪本勇介さかもとゆうすけ
永嶋裕一ながしまゆういち
山地正樹やまじまさき
渡辺豊わたなべゆたか
中田元泰なかたげんた



26歳
福井
46.5kg
35歳
岡山
53.7kg
37歳
福岡
54.8kg
47歳
岡山
53.9kg
56歳
東京
53.0kg
37歳
香川
54.0kg
F1 F1 FL
前検気配ひと息もペラで直線を改善して中田が逃げる。今期A1ペースの渡辺が差す。A1復帰へ勝率アップ必要な山地が粘る。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
そのまま行って足は普通。足合わせは同じくらいで問題はなさそう。 特訓の前にペラは叩いた。班では変わらなかった。 そのまま乗ると回っていない。チルトをマイナスからゼロにしてみる。 ※今期勝率6.13でA1へ勝負駆け。エンジンの2連対率は30% ちょっと回り過ぎで合っていないが、エンジンは悲観することはない。 ちょっと叩いたが直線で下がっている気がした。いつもの形に叩く。 コメント
3.28 4.68 4.96 6.13 6.49 6.57 全国勝率
15.1% 26.1% 25.3% 44.6% 44.1% 47.6% 2連率
0.00 5.03 3.75 6.82 5.89 6.38 当地勝率
0.0% 33.0% 18.7% 54.8% 39.2% 43.7% 2連率
0.17 0.20 0.14 0.17 0.20 0.16 ST
12 24 53 27 52 54 モーター
31.4% 37.3% 29.5% 30.0% 30.7% 36.1% 2連率
22 51 42 73 55 49 ボート
38.6% 38.6% 36.3% 31.0% 42.5% 29.5% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

      11R 10R 12R 早見
坂野さかの
阪本さかもと
永嶋ながしま
山地やまじ
渡辺わたなべ
中田なかた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,568円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 2 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 2 0 4 0 0